ネットビジネス 情報販売ってなに?【5分で解説します】

f:id:tobi-1002:20190604201500j:plain

 

 

↓終わりを告げるコピーライティング術↓

(先着20名様に無料でプレゼント中) 

peraichi.com/landing_pages/…

 

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

f:id:tobi-1002:20190524140937j:plain

 

 

ども、とびーです^^

 

 

あなたは情報販売というビジネスをご存知でしょうか?

 

 

情報販売とは、ネットビジネスの中でも、

 

最も利益を高く出しやすいビジネスモデルです。

 

 

ただしこの情報販売に対しては、

 

「本当に稼げるの?」

 

「怪しいと感じる・・・」

 

という人がいるのも事実です。

 

 

そこで今回は、

 

「情報販売とはどのようなものか」についてお話ししていきます。

 

 

・そもそも情報商材って何?

f:id:tobi-1002:20190310193034j:plain

 

 

情報販売とは、

 

読んで字のごとく、情報を販売するビジネスです。

 

 

世の中のビジネスには、物販と言われる有形のものを販売するビジネスと、

 

情報やサービスなど無形のものを販売するビジネスがあります。

 

 

情報販売では、情報、つまり知識やノウハウ、サービスを提供することで

 

その対価として利益を得ることをします。

 

 

情報って売れるの?と思う人もいるかもしれませんが、

 

結論から言うと情報は売れます。

 

 

・情報販売はリアルでも行われる

f:id:tobi-1002:20190310193346j:plain

 

 

情報販売というビジネスモデル自体、

ネットビジネスに限らずリアルですでに使われています。

 

 

・本

 

本屋さんに並んでいる本も、

 

それぞれの作者の経験や知識の情報を文字に起こして販売しているものです。

 

お客さんは本の中の情報が知りたくて本を購入します。

 

 

・学校・塾講師

 

学校や塾などは先生の知識を、

 

生徒に提供することで成り立っているビジネスです。

 

大学など年間学費が100万円を超える授業料がかかる場所もありますが、

 

それはそれだけの知識が学べるということです。

 

・ 資格講座

 

 

ユーキャンの通信講座なども資格を取得するために

 

勉強法や教材を販売することをしています。

 

 

スキルとして身につけるために必要な知識、

 

ノウハウを効率よく学ぶための情報にお金をかけています。

 

 

・なぜ情報販売をやるのか?

f:id:tobi-1002:20190311095534p:plain


 

 

・自分の資産になる

 

知識や情報は一度身につけてしまって、それを販売できるようになれば、

 

一生自分に利益をもたらしてくれます。

 

物販のように形のあるものを販売する場合には、ずっと継続的に売り続けることはできず、

 

在庫がなくなるたびに仕入れを行わなければいけません。

 

その点、情報であれば在庫は無限です。f:id:tobi-1002:20190311095939p:plain

 

・応用しやすい

 

情報さえ仕入れれば、


あらゆるビジネスにも応用可能です。

 

 

自分の好きなことや興味のある分野を、

 

ビジネスにしやすいのがこの情報販売のモデルです。

 

 

数あるビジネスの中でも多くのメリットを持つのが

 

この情報販売というビジネスなのです。

 

 

・ビジネスをやるなら情報販売をやるべき

f:id:tobi-1002:20190311100257j:plain


 

ネットビジネスの情報販売はまだまだ伸び続けている市場です。

 

 

どんなビジネスでも取り組まないと、


産業が成り立たなくなるといわれています。

 

 

AmazonKindle電子書籍)のように、

 

情報コンテンツにお金を払うことに対しての抵抗はなくなっています。

 

 

今の時代、デジタルデータを購入することが

 

当たり前になっています。

 

 

・悩みを解決するためのブログを作る

f:id:tobi-1002:20190311100602j:plain

 

 

情報を販売できるようになることは、

 

一生稼ぎ続けるスキルになります。

 

 

その理由としては、人間の悩みは尽きず、

 

常に情報を求め続けているからです。

 

 

ダイエットで悩んでいる

お金で悩んでいる

恋愛で悩んでいる

仕事で悩んでいる

 

など人間はあらゆる悩みを抱えています。

 

 

悩みが一つもないという人はいないはずです。

 

その悩みを解決するために
人はお金を払い商品を購入します。

 

 

つまり、人間の悩みを解決する情報をコンテンツ化して販売できるスキルがあれば、

 

今後一生稼ぎ続けることが可能になるのです。

 

 

・情報販売に必要なスキル

f:id:tobi-1002:20190121031057j:plain

 

 

コンテンツを作るスキル

販売するための集客力

販売するためのセールス力

 

 

多くの人が


「商品にできるような情報なんてもっていない・・・」

 

と悩むのですが、

 

情報を初めから持っている人は存在しません。

 

 

情報を持っているかどうかは、人に聞いたり学んだりして知識をつけたかどうかの差でしかないので、

 

現状でなければ勉強することや調べることで身につけることができます。

 

 

また、世の中には多くの情報が出回っていますが、逆に多くの情報がありすぎて、

 

お客さんは何が正しく何を実践すればいいのか迷っています。

 

 

それを整理してわかりやすいように、


まとめてあげるだけでも価値になります。

 

 

難しく考えすぎずに、

 

まずは自分なりに作ってみるということが大事です。

 

 

「初めから完璧な商品は存在しない」

 

ということをマインドセットとして覚えておきましょう。

 

 

どんな企業も試作品を提供してアンケートを取ったり、

 

実際に販売した商品の満足度などを聞いたうえでさらに改良を加えています。

 

 

商品はお客さんと一緒に作っていくということを頭に入れて、

 

初めから完璧を求めすぎないようにしましょう。

 

 

まとめ

 

 

 

とにかくまずは、

 

お客さんを満足させること

 

を第一に考えましょう!

 

 

自分の利益のためにやると

 

短期的には稼げたとしても結局続けることができません。

 

 

お客さんを満足させるためのコンテンツ作りを心がけましょう。

 

 

また僕のLINE@では、ネットビジネスに必要なマインドセットや各個人に向けた取り組み方など、

 

今回の記事以外での質問やご相談を募集しています^^

 

是非、今後のあなたのお力になれれば幸いです。

 

 こちらLINEの登録になります!

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

 

f:id:tobi-1002:20190303042214p:plain


 

f:id:tobi-1002:20190715184330p:plain

 

 

意外と知らない個人事業主(フリーランス)のメリット・デメリット 個人事業主の基礎編。

f:id:tobi-1002:20190601171544j:plain

 

 


↓終わりを告げるコピーライティング術↓

(先着20名様に無料でプレゼント中) 

peraichi.com/landing_pages/…

 

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

f:id:tobi-1002:20190524140937j:plain

 

 

どうも、とびーです!

 

 

個人事業主って大変なことが多いんじゃないですか?」

 

という疑問を持っている人も多いと思います。

 

たしかに、個人事業主フリーランスという言葉自体や、働き方にあこがれを抱く人が近年では多くなっていますが、

 

個人で生きるということは大変なことも増えます。

 

 

「脱サラはしたいけど個人で生きるのも不安」という人は、

 

まずは個人事業主と会社員との違いや、それぞれのメリット、デメリットを理解したうえで、

 

最終的に自分自身の人生をどのようにしていきたいのかを考えていきましょう。

 

 

そこで今回は個人事業主のメリット・デメリット」についてお話ししていきます。

 

 

ネットビジネスで稼げるようになったのちに、

 

選択肢として考える際の参考にしてみてください。

 

 

個人事業主のメリット

f:id:tobi-1002:20190303000142j:plain

 

まずフリーランスになって1番のメリットは、

 

好きな時に仕事ができるということです。

 

 

会社員で働いている人にとって最も羨ましいと思うポイントかもしれません。

 

 

個人事業主であれば、時間や労力を会社に提供することで給料として収入を得るわけではなく、

 

やればやった分だけの成果に対しての収入になります。

 

 

つまり自分の働き方次第で収入をコントロールでき、

 

なおかつ働き方も決めることができます。

 

 

休みたいと思ったときには休んでもいいですし、

 

朝起きる時間も決めれます。

 

 

満員電車に乗らなくてもいいように混む時間をさけることもできます。

 

 

・人間関係のストレスがない

f:id:tobi-1002:20190219030225j:plain

 

 

主に好きな人と好きな仕事をするのが、

 

個人事業主の仕事のスタイルです。

 

 

そのため、会社のように嫌な上司に頭を下げながら我慢して毎日暮らすこともなくなりますし、

 

嫌な人間と毎日顔を合わせなければいけないこともなくなります。

 

 

ネットビジネスをやっていると、基本的にはネットの中でのコミュニケーションになりますが、

 

もし人と関わりたいと思った際には、なにかイベントに参加したり、

 

外部で人脈を作ることも可能です。

 

 

個人でやっているデメリットは自分の力しか頼るものがないので、人脈も大切になりますが、

 

その選択は自分次第で行うことができます。

 

 

・税金を安くできる

f:id:tobi-1002:20190131174748j:plain

 

 

プライベートで使っているようなお金も、

 

経費として計上できるのが個人事業主の強みです。

 

 

事業に関係するものであれば、経費として計上できるため、

 

プライベートな出費とみられるようなものも浮かせることができます。

 

 

サラリーマンだと年収が1000万円以上だったとしても、そこから税金としてひかれて
手元に残るのは800万円程度になりますが、

 

個人事業主の場合はやり方によっては手取りで1000万円以上にすることができます。

 

 

・やればやる分だけ収入が上がる

f:id:tobi-1002:20190124184757j:plain

 

 

会社員であればどれだけ頑張ったり、

 

逆にどれだけサボったとしてもある程度の給料として決まっています。

 

 

ですが個人事業主であれば、

 

頑張ったら頑張った分だけの収入を得ることができます。

 

 

会社で成果に見合った給料をもらえていないという人には嬉しいポイントですよね。

 

 

個人事業主のデメリット

f:id:tobi-1002:20190124175554j:plain

 

 

メリットが存在すれば、

 

当然デメリットも存在します。

 

 

自由であるがゆえに、

 

自己管理ができていないと仕事が回らなくなります。

 

 

サボろうと思ったらいくらでもサボれますが、

 

そうした場合に収入は保証されません。

 

 

自分の身を自分で守るために、

 

時間の管理を徹底しておかないといけないのは個人事業主の辛い点です。

 

 

言ってしまえば、

 

やめようと思えば簡単にやめられるということです。

 

 

・収入が不安定

f:id:tobi-1002:20190121024108j:plain

 

 

個人事業主のデメリットとして、


最もあげられるのが収入の不安定さです。

 

 

会社員のように固定給というものがないので、

 

常に危機感と戦わなければいけません。

 

 

会社員であれば倒産しない限りは給料として計算できますが、

 

会社員から転身される人にとって怖いポイントになるかもしれません。

 

 

・有給休暇がない

f:id:tobi-1002:20190124182116j:plain

 

 

個人事業主であれば、


会社員のように有給休暇というものは存在しません。

 

ただ会社員として働いていても、なかなか有給休暇が取れない
という会社もあるようなので、

 

ここについては大きく変わらないかもしれません。

 

 

だからこそメリットとしては、

 

頑張れば頑張る分だけ結果がついてくるのです!

 

 

・まとめ

 

 

以上のように個人事業主と会社員を比べると、

 

個人事業主の方が不安定な点も多い分見返りも大きいです。

 

 

時間やお金に縛られない生活を手にできる可能性を秘めているのは個人事業主の方ですし、メリットとデメリットを理解したうえで、

 

毎日の同じ仕事に飽きてなにか新しいことにチャレンジしたいという人は、

 

ネットビジネスを始めることにより、

 

個人事業主としての生き方を目指してみるのもいいかもしれません。

 

 

しかしやるからにはあなた自身も成長しなければなりません。

 

 

世の中に「楽してお金を稼ぐ」ことなんて、

 

私は絶対に不可能だと確信しています。

 

 

どのようなお金持ちや成功者も、

 

自分の知らないところで努力はしています。

 

 

今回は私からあなたに簡単なワークをお伝えいたします。

 

 

始める前にどのビジネスが自分に向いてるか最低3つは考える。

 

始める前に事前に基礎知識をリークしておく。

 

始める前に資金や環境などを整える

 

経験者に意見交換をしてみる。

 

 

ぜひ、試してみてください!

 

 

また僕のLINE@では、ネットビジネスに必要なマインドセットや各個人に向けた取り組み方など、

 

今回の記事以外での質問やご相談を募集しています^^

 

是非、今後のあなたのお力になれれば幸いです。

 

 こちらLINEの登録になります!

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

 

f:id:tobi-1002:20190303042214p:plain


 

 

 

f:id:tobi-1002:20190715184330p:plain

ネットビジネスの成果の9割は「マインドセット」で決まるといわれる理由

f:id:tobi-1002:20190531103032j:plain

 


↓終わりを告げるコピーライティング術↓

(先着20名様に無料でプレゼント中) 

peraichi.com/landing_pages/…

 

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

f:id:tobi-1002:20190524140937j:plain

 

 

ども、とびーです!

 

 

今回は、

 

「ネットビジネスで成功するためのマインドセット

 

についてお話ししていきます。

 

 

ネットビジネスでうまくいかない人のパターンとしては、

 

「知識だけはついているがいわゆるノウハウコレクターになっている」

 

というのが典型的です。

 

 

初心者の人まず知識をつけることも大事なことではありますが、

 

そもそも成功するための考え方を持っていなければうまくいくことはありません。

 

 

うまくいく人であればあるほど、マインドセットが重要」ということを言いますが、

 

正直、意味が理解できていないという人もいると思います。

 

 

今回の記事を読むことで、

  • 成功する人と失敗する人の違いが理解でき、明日からの行動が変わる
  • うまくいき毎月自分で収入を作ることができるきっかけになる

 

ということに繋がるので、

 

しっかりと読んでいただければと思います。

 

 

・成功するマインドセット

f:id:tobi-1002:20190318184335j:plain

 

 

 

・うまくいかないのは全て自分のせい

 

 

人間だれしも、

 

うまくいかないことを他人のせいにしてしまいがちです。 

 

 

教材が悪い

時間がない

本当に稼げるか不安

やり方が気に入らない

 

 

できない理由、やらない理由を探そうと思えば、

 

誰だってたくさん見つけることができます。

 

 

ネットで収入を得るといっても簡単なことではありません。

 

 

自分で選んだ道に責任を持ち、

 

地道な努力と言い訳を無くして行きましょう。

 

 

人のせいにしている人が人に価値を与えらるわけがありませんし、

 

そんな人にお金が入るわけがありません。

 

 

・全員に好かれようとしない

f:id:tobi-1002:20190320175956j:plain


 

あなたの情報を信じてついてくれる人にだけ、

 

価値を提供していくことが大事です。

 

 

特にネット上だと、一定数アンチのような人がつくのはいますが、

 

そこに対して気にする必要はありません。

 

 

嫌われることを恐れていると、

 

あなたらしい情報の発信ができなくなります。

 

 

意見を言わずにいれば、誰にも嫌われずにすむかもしれませんが、

 

誰にも好かれることはありません。

 

 

あなたと同じ価値観をもち、

 

あなたの情報を必要とする人は必ずいます。

 

その人たちにだけ価値を提供することを考えましょう。

 

 

アンチが生まれるということは、意見がしっかりと言えているということであり、

 

その反対に熱烈なファンも生まれているということです。

 

 

・お金を稼ぐことは悪いことではない

f:id:tobi-1002:20190322004956j:plain

 

日本人は古くから、

 

お金を稼ぐことは悪いことだというイメージを持っています。

 

 

会社で働いていると、給料アップを願い、多くのお金をもらおうとするのに対して、

 

個人的に稼ぐことは悪いことと思っています。

 

 

ビジネスの基本は、人に価値を提供することであり、自分が最高だと思っている商品を作り、

 

それに価値を見出してくれる人に対して売ることは決して悪いことではありません。

 

 

日本人は無料でボランティアすることを好みますが、

 

ボランティアはただ単に自分の労働力を削るだけでなにも生み出しません。

 

 

それよりも、社会貢献することでお金をもらい、もらったお金の使い道を寄付であったり、

 

社会をよりよくする動きに使っていく方がよっぽど有益です。

 

 

ボランティアは自分へのメリットがないため、長くは続かないのに対し、

 

お金をもらうことでお互いにWin‐Winの関係になれます。


 

・ポジティブであること

f:id:tobi-1002:20190322005252j:plain

 

 

成功する人は常にポジティブです。

 

失敗すらも、

 

「これをやったら失敗するという経験になった」

 

という形でポジティブに考えます。

 

 

そもそもネットビジネスは初期費用がかからない点から、

 

「失敗」というリスクがありません。

 

失敗できたことはプラスにしかならないのです。

 

 

これに気づき、

 

多くのトライ&エラーを繰り返せる人が成功します。


 

・素直であること

f:id:tobi-1002:20190322005543j:plain

 

 

ネットビジネスでうまくいかない人にありがちなのが、

 

ノウハウを見て自己流でやってしまう

 

教えてくれている人のいうことが合わない


自分の意見を優先してしまう

 

 

すでにできている人から教わったほうが成長が早いにもかかわらず、

 

否定されることが嫌で自分ですべてをやってしまいます。

 

 

何事に対しても、

 

変にプライドを持っている人はうまくいきにくいです。

 

 

それはそうで、教えてくれている人は客観的に見てあなたの問題を指摘してくれているにも関わらず、

 

それをあなたが実践しなければ成長はありません。

 

 

変なプライドは成功を遠のけます。


 

・投資する考えを持つ

f:id:tobi-1002:20190222163616j:plain

 

 

多くの人が目先の利益だけで判断して、

 

投資することを抑えようとしますが考えてみてください。

 

 

あなたが今持っているスキルや能力には、

 

時間もお金も労力も投資してきませんでしたか?

 

 

結局ネットビジネスにおいても、知識やスキルを得るために、

 

時間やお金や労力を投資した人が結果を出せます。

 

 

なにも投資をせずにうまくいくのであれば、

 

あなた以外にも世の中の多くの人が成功しているはずです。

 

 

その人たちと差をつけるために、

 

人よりも多くの投資をした人が成果を上げることができます。

 

 

・まとめ

 

結局のところ、今までと違う収入、違う人生にしていくためには、

 

今までの自分じゃなくなる覚悟をもつことが必要になります。

 

もちろんそのためには、苦労や努力もついてきますが、楽して稼ごうという意識を捨てて、

 

本気で取り組めば誰だってうまくいきます。

 

 

また僕のLINE@では、ネットビジネスに必要なマインドセットや各個人に向けた取り組み方など、

 

今回の記事以外での質問やご相談を募集しています^^

 

是非、今後のあなたのお力になれれば幸いです。

 

 こちらLINEの登録になります!

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

 

f:id:tobi-1002:20190303042214p:plain


 

f:id:tobi-1002:20190715184330p:plain

ビジネスや投資に一歩踏み出せないあなたに向けた「即行動に移せる3つの法則」

f:id:tobi-1002:20190530213535j:plain

 


↓終わりを告げるコピーライティング術↓

(先着20名様に無料でプレゼント中) 

peraichi.com/landing_pages/…

 

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

f:id:tobi-1002:20190524140937j:plain

 

 

 

どうも、とびーです。

 

 

「人生思うがまま」

 

 

私がいつもモチベーションを維持しているのはこの言葉をモットーにしているからです。

 

今回の記事では、投資やビジネスなど、

 

やりたいことがあるのに「一歩踏み出せない」時のたった3つの法則をお伝えします。

 

 

やりたいことがあるのに自信がない 

 

お金がないからやれない

 

今の仕事を辞めて、挑戦をしたい

 

 

 

このように、それぞれの悩みを抱えて、

 

行動に移せていない人は非常に多いのではないでしょうか?

 

 

ですが今回の記事を読むことで、

 

あなたがやりたいことに「瞬時に」取り組めることができます。 

 

 

逆にこの記事を読めなければ、

 

一歩が踏み出せずに、いつまでもチャンスを待つだけで行動を起こせなくまります。

 

 

今回の記事をきっかけに、ぜひあなたの第一歩を踏み出してください!

 

 

自分を応援してくれる人に相談すること

f:id:tobi-1002:20190121005029j:plain

 

今までのあなたを変えて、新しい自分になろうとする時、

 

あなたの変化や夢を止めようとしている人も現れます。

 

 

両親だったり、兄弟だったり、恋人や友達だったりと、

 

案外身近にいたりするもんです。

 

 

そしてあなたの変化を止めようとする人たちは、あなたの変化や成長を望んでいないわけでは決してないです。

 

 

ですが、自分の知らない世界にあなたが行ってしまうことに寂しさ失望を感じてしまうからです。

 

 

そして、人は不安恐れを感じてしまうものです。

 

これは自分の身を守るための動物として備わった本能から起きる反応なので、仕方のないことであり、

 

この不安や恐れがあなたの変化を止めさせようとする人たちのエネルギーとなり、

 

あなたの変化を止めようとするのです。

 

 

 

 あなたの変化を止めようとする人達に同調して、

 

結局、あなたの変化を止めてしまうことはとてももったいないことです。

 

 

私たちの成長には、人生の中で変化することは必要なことですし、

 

好機やきっかけを逃してしまう人もたくさんいます。

 

 

ですが、人には必ず好機というものが存在します。

f:id:tobi-1002:20190121014612j:plain

 

その好機を巡り会うことができれば、絶対のその好機に乗ることが大切です。

 

そして、好機に乗るために必要なことは、

 

「あなたの意見を認め、応援してくれる人に相談すること」です。

 

 

人は「自分の答えを認めて欲しい、応援して欲しい」という心理があります。

 

相談して誰かに自分の答えを認めてもらい、応援してもらうことで、

 

自分自身に納得し、自信を持って行動することができます。

 

 

 

あなたの行動から得られた結果は、今のあなたが思い描いていたものとは違う形になることもあるかもしれませんが、

 

自信が納得して、自信を持ったあなたの行動は必ず好転させてくれる方向に向かいます。

 

あなたが投資やビジネスをやるかやらないかを悩んだ時は、

 

それを応援してくれる人に相談をしてみましょう。

 

誰かに認めてもらって、応援してもらえば、

 

あなた自身の選択に勇気を持って行動につなげることができます。

 

 

稼ぐ金額よりも「稼がなければいかない金額」

f:id:tobi-1002:20190121024108j:plain

 

 

まず、稼ぎたい金額では人間は行動しません。

 

 

あなたの周りで「100万円稼ぎたいな〜」となんとなく言う人がいるはずです。

 

 

当然、「100万円稼ぎたいですか?」と聞くと、

 

「稼ぎたい」ってほとんどの人が答えるはずです。

 

 

では、「100万円稼ぐために何かしていますか?」と聞くと、

 

ほとんどの方が何もしていないのが現状です。

 

 

それ以上問い詰めると、

 

徐々に気まずくなってくる経験をしたことがあるのではないでしょうか?

 

 

ある種、これが「稼ぎたい金額」なのです。

 

 

では「稼がなければいけない金額」とはどのようなものなのでしょうか?

 

例えば、あなたには大切な人がいるとします。

 

その大切な人が、命の病にかかってしまいました。

 

そして、治療に100万円がかかり、余命は3ヶ月と宣告されてしまいました。

 

でもあなたの給料は月に25万円で、

 

3ヶ月間1円も使わなくて貯金したとしても残り25万円足りない状況です。

 

この状況だったとして、

 

あなたはその人のことを見殺しにしますか?

 

 

そのような状況になったら見殺しにしないために行動するはずですし、友達に借りたり、会社で給料の前借りや、銀行で借りたりと、

 

できる限りのことをなんでもするはずです。

 

 

これが「稼がなければいけない金額」なのです。

 

 

 

 

 

 

自分で選び、考えて、行動する

 

f:id:tobi-1002:20190121031057j:plain



あなたは自分で選ぶことに「難しさ」を感じてしまうのではないでしょうか?

 

それは「正解」を選ぼうとしたり、選ぶ理由を考えようとするからです。

 

自分で選べるようになるには、

 

正解を求めない

 

理由を考えない

 

ことが大切です。

 

 

そもそも人生に決まった正解なんて存在しないのです。

 

それに、人生には明確な理由がなくても選ばなくてはならないことはたくさんあります。

 

そこに「正解」や「理由」を考えたら余計に選べなくなってしまいます。

 

 

 ではどうやって選べばいいのでしょうか?

 

それは「自分が納得できる」ことを選ぶことです。

f:id:tobi-1002:20190121031921j:plain

 

 

 常に納得できる選択をすれば、何が起こっても、

 

自分が納得して選んだ結果として受け止めることができます。

 

 

 

どんな時にも言い訳をせずに、どんなことでも自分の責任として受け入れられるような感受性を持つことは幸せなことではないのでしょうか?

 

 

 

まとめ

 

 

今回の記事は投資やビジネスだけではなく、全てのことに直結する内容です。

 

 

あなたが普段、あまり自分で選ばないのは、おくゆかしい性格でつねに他人を立てようという気遣いからかもしれません。

 

 

それは、あなた自身の人生を生きずに、

 

誰かの人生に依存してしまう人生の何者でもないのです。

 

うまくいっているときはそれでもいいですが、

 

人生は辛いことの方が多いです。

 

これから何十年と山あり谷ありと続く人生で、自分の納得いく選択ができなければ、

 

選択肢がない人生が訪れるかもしれません。

 

 

最後までこの記事を見ているあなたはきっと変わることができるはずです。

 

 

最後に、私から納得の選択ができる3つのワークをお伝えします。

 

自分を応援してくれる人を最低3人見つける。

 

稼がなければいけない金額をメモする。

 

納得のできる理由を3つ見つける。

 

 

投資でもビジネスでも起業でも、やった者にしかわからない世界があります。

 

今の現状から抜け出せないのであれば、是非試してみてください!

 

 

また僕のLINE@では、ネットビジネスの知識や始めるための心得など、

 

今回の記事以外での質問やご相談を募集しています^^

 

是非、今後のあなたのお力になれれば幸いです。

 

 こちらLINEの登録になります!

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

 

f:id:tobi-1002:20190303042214p:plain


 

 

その大きな第一歩があなたの人生を変えるかもしれませんよ。

f:id:tobi-1002:20190715184330p:plain

2019年版ネットビジネスのカギを握るSNSマーケティングの正体!

f:id:tobi-1002:20190525214831j:plain



 

 

↓終わりを告げるコピーライティング術↓

(先着20名様に無料でプレゼント中) 

peraichi.com/landing_pages/…

 

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

f:id:tobi-1002:20190524140937j:plain

 

 

 

どうも、とびーです!

 

 

最近のSNS利用者を見ていると、

 

一昔前よりもだいぶ賑やかに感じます。

 

インフルエンサー

 

YouTuber

 

という言葉は以前はありませんでしたが、

 

いまでは広く認知されて来ています。

 

 

今や日本人にとって欠かせない存在となったこのSNSですが、

 

あなたはうまく自分のビジネスに活用できているでしょうか?

 

 

いまでは集客の手段として、

 

SNSが主流になりつつあります。

 

 

一昔前まではSEOで上位を取ることに必死になっていましたが、

 

その流れが徐々にSNSにうつりつつあります。

 

 

今や企業ですらSNSを活用している時代、個人でSNSを使って、

 

うまくマーケティングできる力というのが求められています。

 

 

そこで今回は、

 

「ネットビジネスにおけるSNSの重要性」についてお話ししていきます。

 

 

SNSは見る専門で発信したことがない」

 

という人も実際に多いと思いますが、

 

 

SNSをうまく活用できるようになり、

 

あなたのビジネスへと繋げていきましょう。

 

 

SNSの集客戦略を考える

f:id:tobi-1002:20190327183210j:plain


 

SNSにはそもそも莫大な人が集まっています。

 

 

そこから自分のサイトへの流入経路を作れるようになれば、

 

自分のコンテンツマーケティングの成果へと繋げやすくなります。

 

 

昔はなかったこのSNSをどう活用するかで、

 

ビジネスの成功が問われる時代になっていると言っても過言ではないのです。

 

 

つまりSNSを使って、

 

マーケティングをできるスキルを身につけることが大切です。

 

 

TwitterFacebookInstagramYouTubeなど様々なSNSがありますが、

 

それぞれを「使える」ようになることが重要です。

 

 

意図を持って投稿をし、それによって意図した反応を得られるようになったり、

 

商品を売れるようになれればSNSは大きな武器になりますよね。

 

 

・それぞれの特徴を理解する

f:id:tobi-1002:20190327183658j:plain

 

 

時代の流れによって、流行っているSNSもあれば、衰退して来ているSNSがあったり、

 

年齢層やユーザーの利用目的によって特徴も変わって来ます。

 

 

それぞれの特徴を理解することで効果的に使い分けていきましょう。

 

 

Twitter

 

・20台が最も多い

 

年代が上がるほど男性の利用者が多い

 

匿名性が高い

 

複数のアカウントを持つ人も多い

 

リツイートなど拡散機能に優れている

 

 

facebook

 

40代が中心

 

年齢層が他のSNSと比較すると高い

 

実名性が高い

 

 

Instagram

 

女性の利用者数が多い

 

写真での投稿がメイン

 

位置情報をつける人が多い

 

 

SNSをうまく活用するポイント

f:id:tobi-1002:20190124174135j:plain

 

 

ターゲットはどのSNSをどういう目的で使っているかを考える

 

ユーザーに求められているツイートをする

 

ユーザーの顕在ニーズと潜在ニーズを理解する

 

反応がいい投稿はどのようなものか分析する

 

 

このように、

 

常にマーケティングとして分析することが必要です。

 

 

SNSもスポーツや勉強と同じで、

 

使うことで覚えるしかありません。

 

 

使っていると、自分の発信の場合だと

 

「こういう分野が反応がいい」

 

というのがわかるようになっていきます。

 

 

 

SNSはコミュニティとしての意味も持つため、自分のファンを徐々に増やし、

 

うまくマーケティングに使っていきましょう!

 

 

 

また僕のLINE@では、ネットビジネスの知識やSNSの活用法など、

 

今回の記事以外での質問やご相談を募集しています^^

 

是非、今後のあなたのお力になれれば幸いです。

 

 こちらLINEの登録になります!

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

 

f:id:tobi-1002:20190303042214p:plain


 

 

その大きな第一歩があなたの人生を変えるかもしれませんよ。

 

f:id:tobi-1002:20190715184330p:plain

 

【読者を釘付けにしろ!】あなたのブログに釘付けになる収益テクニック

f:id:tobi-1002:20190524102543j:plain



↓終わりを告げるコピーライティング術↓

(先着20名様に無料でプレゼント中) 

https://peraichi.com/landing_pages/view/amflw

f:id:tobi-1002:20190524140937j:plain


 

 

 

ども、とびーです。

 

 

最近会社員として働きながらも、

 

ブログを書いているという人が多くなったようです。

 

 

しかしその中には、自分自身が好きなことを発信し続ける人と、

 

しっかりと収益化を目指して記事を書いている人に分かれます。

 

 

もしあなたがブログでの収益を狙うのであれば、自分の好きなことを発信するだけでは、

 

いつまでも収益化することはできないかもしれません。

 

 

 

ブログを書いていると意外と忘れがちなのが、

 

画面の向こうには必ず読者がいるということです。

 

 

 

あなたはどんな人に対して文章を書いているでしょうか?

 

 

それが明確にできていないと

 

意味のあるブログにはなりにくいです。

 

 

そこで今回は、あなたの書く記事が、

 

多くの人に響くために大切なポイントをお伝えしていきます。

 

 

是非参考にして、

 

ブログでの収益化を目指しましょう!

 

 

・トーン&マナーを理解する

f:id:tobi-1002:20190305162543p:plain

 

 

 

「トーン&マナー」とは、

 

求められる文体を正しく把握し使い分けることです。

 

 

トーン&マナーの使い方ひとつで、

 

ユーザーが受け取る印象は大きく変わります。

 

 

例えば、堅い文体のコンテンツでは、

 

「誠実」「厳格」「堅実」といった印象を受けやすいです。

 

 

柔らかい文体のコンテンツでは、

 

「親近感」「気さく」「明るい」というような印象を受けやすくなります。

 

 

文章だけではなく、サイトのデザインやページ構成に対しても同様に、

 

ページと文章の雰囲気を統一すると違和感のないコンテンツになります。

 

 

ユーザーにとってなじみやすいトーン&マナーでコンテンツを作成すると、

 

読みやすく情報を整理して伝えられます。

f:id:tobi-1002:20181213155825j:plain

 

 

・トーン&マナーの決め方

 

 

まず、「誰に」対して発信しているのか、

 

ターゲットを想定します。

 

 

誰に見てもらいたいのかを言語化し、

 

社会人向けなのか、学生向けなのか、高齢者向けなのかを定めます。

 

 

ターゲット層によっても求められるトーン&マナーは変わります。

 

 

若者向けであれば、あえてくだけた言葉遣いをするほうが、

 

興味を持ってもらいやすいこともあります。

f:id:tobi-1002:20190305163733j:plain



特定の人を狙った専門サイトであれば、

 

その分野の専門用語を使った方がいい場合もあります。

 

 

・なにを

 

 

「なにを」の部分は、コンテンツの内容になります。

 

 

どのようなテーマを持ったコンテンツを作成するのかにより、

 

設定するトーン&マナーが変わってきます。

 

 

例えば、主婦に向けて料理のレシピを紹介するブログ調のコンテンツと、ビジネスマンに向けてビジネスの参考になるようなデータを紹介するニュースコンテンツであれば、

 

全く異なるトーン&マナーになります。

 

 

・どのように

 

 

「どのように」では、

 

ユーザーにどのような印象を与えたいのかを検討します。

 

 

自分がどのようなキャラクターを演じていくのか、堅実、誠実、自由、親近感など多くのキーワードの中から、

 

どのキーワードを主軸に置くかを考えていきます。

 

 

文章を掲載する場所により、

 

適切な トーン&マナーは異なります。

 

 

最初に トーン&マナーを設定する時は、

 

「誰に・なにを・どのように」伝えたいかを念頭に置いて適切な文体を考えていきましょう。

 

f:id:tobi-1002:20190305164353p:plain

 

 

どのような トーン&マナーにするか迷った場合は、

 

丁寧語を中心とした文章がおすすめです。

 

 

丁寧語であればどのような年齢層であっても、

 

抵抗なく受け入れられることが多いでしょう。

 

 

難しい言葉や堅苦しい表現をあまり使いすぎず、丁寧な文体で統一し、

 

クセが少なく多くの人が受け入れやすい表現を選ぶようにしてください。

 

 

・まとめ

 

もしあなたがただの雑記ブログではなく収益化を目指すのであれば、読者が読みやすく、

 

価値を感じるコンテンツ作りを意識してしっかりと収益化を目指していきましょう。

 

自分が書きたい記事があると思いますが、

 

まずはお客さんが必要としているものを提供することから心がけましょう!

 

 

 

また僕のLINE@では、ビジネスやマインドセットなど、

 

今回の記事以外での質問やご相談を募集しています^^

 

是非、今後のあなたのお力になれれば幸いです。

 

 こちらLINEの登録になります!

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

↓終わりを告げるコピーライティング術↓

(先着20名様に無料でプレゼント中) 

peraichi.com/landing_pages/…

f:id:tobi-1002:20190524140937j:plain

 

 

 

f:id:tobi-1002:20190303042214p:plain


 

 

その大きな第一歩があなたの人生を変えるかもしれませんよ。

f:id:tobi-1002:20181229045804j:plain

 

ネットビジネスが詐欺だと言われる特徴を公開!!

f:id:tobi-1002:20190710032036j:plain


↓終わりを告げるコピーライティング術↓

(先着20名様に無料でプレゼント中) 

peraichi.com/landing_pages/…

 

 

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

f:id:tobi-1002:20190524140937j:plain

 

 

 

ども、とびーです。

 

 

この記事に辿り着いたということは、ネットビジネスに挑戦したいけど、 

 

【ネットビジネスは怪しい】

 

【ネットビジネスは詐欺ばかり】

 

 
といった疑問や不安があるからでしょう。 
 
 
 
始めた当初はほとんどの方が、「ネットビジネス=詐欺」の印象でした。 
 
 
「ワンクリックで月収●十万」 

「お金が勝手に増える○○マシーン」 
 
 
など、はっきり言って胡散臭い言葉しかありませんからね(笑)
 


しかし、詐欺はネットビジネスに限らず、リアルビジネスの場でもあります。 

f:id:tobi-1002:20190510114501j:plain

 

 

なので一概に「ネットビジネス=すべて詐欺」とは言えません。 
 
 
 
本来なら、ネットビジネスは、 あなたのビジネスを飛躍的に伸ばす力になるのに、「ネットビジネス=すべて危ないもの」と思ってしまうのは、

 

非常にもったいないです。 
 
  
ネットビジネスで詐欺に遭う人は、 

「見極め方」「特徴」を知らないだけです。 
 
 
 
それらを知ることで、危ない橋を渡ることなく、

 

ほぼすべてを防ぐことが可能です。 


 
もし不幸にも、ネットビジネスで詐欺に遭った人は、

 

見抜く力がなかっただけです。 
 
 
そこを理解すれば、

 

ネットビジネスで詐欺に合う確率はグッと下がります。 
 
 
今回は少しハードな内容ですが、
 
【ネットビジネス詐欺の特徴】 について詳しくお伝えします。

 

 

・なぜ怪しいと思われてしまうのか? 

 

f:id:tobi-1002:20190709183036j:plain

 

 

現在進行形でネットビジネスをやっている僕からすれば、 本当に素晴らしいものだと思っているのに、

 

なぜ世間のイメージは悪いのでしょうか? 
 


その理由として思いつくものをいくつか挙げたいと思います。 

 

 

・詐欺師が誇大表現でビジネスをしている 

 

 

僕は隠し事が嫌いなのではっきり言いますが、

 

必ず一部に「詐欺師」は存在します。
 

詐欺師というのは簡単に言いますと、

 

法に触れることや違法を平気で行う人です。 
 
 

お金だけもらい連絡先をブロックする

 

商品の中身が詐欺な内容

 

〇〇万円一ヶ月で保証

 

報酬画像や実績の偽造

 


犯罪では?と突っ込みたくなるのですが、 驚くことに、、、

 

ほぼ捕まった事例を聞かないんです。 
 
 
ネットビジネスって未だに犯罪の境目が曖昧です。 

 

そういうのに手を出したら、

 

『全ては自己責任』と言われることもあります。 
 


警察や弁護士に相談しても、ネットの知識がほとんどなく、

 

他人事みたいに扱われることも多いです。 
 
 
なので「やったもん勝ち」って思っている人も多いです。 
 

 

「真面目にやるより、馬鹿な奴が集まる業界なんだから、効率良くやった方が良い。」 
 

と思っている詐欺師がネット上には多くいるのが事実です。 
 
 
「甘い話には裏がある」と思いながら 、

「直接コンタクト(連絡)が取れるか確かめる」癖を身につけましょう 。

 

 

・お客のレベルが低すぎる

f:id:tobi-1002:20190709193243j:plain

 

 

僕が思うに、ネットビジネスの悪いイメージが無くならないのは、 

 

お客さん(消費者側)の頭が弱いからだと思っています。 
 

 

はっきり言うと、完全にカモにされているだけなんですよね。 
 
 

これは別に見下している訳ではなく、お客さんが賢くなれば、ネットビジネスで詐欺をする人が減るので、 

 

必然的に詐欺も無くなるはずです。 
 

 

でも、お客さんはいつだって甘い言葉に乗せられて、 

 

ホイホイお金を出してしまう。

 

だから詐欺師側がつけあがってしまうのです。 
 

 
実際僕のもとに相談に来た方でも、 
 

投資信託で預けた資金を持ち逃げされた 

1クリックで自動集客するツールに100万円を支払ったが全く稼げない

コンサル費を払った翌日音信不通になった。さらに契約書も結んでいない 

 

など、普通に考えたら何か裏がありそうな話に乗っかってしまい詐欺にあっている人がいました。
 
 
僕は仕事でネットビジネスのコンサルティングも行っているのですが、 ネットビジネスで稼ぎたいというお客さんと話をすると、

 

「この人本当に元大手企業の人?」や「50歳にもなって借金まみれのノウハウコレクター?」みたいな方が多いです。 
 


正直、「今まで社会に出て何を学んできたの?」と、

 

突っ込みたくなることばかりです。
 
 

 

・売れる文章を書こうとするとどうしても胡散臭くなる。

f:id:tobi-1002:20190709194227j:plain

 

 

ネットビジネスを長くやっていると、 

 

「コピーライティング」 というものを学ぶようになります。 

 


これは、人間心理を理解して文章でお客さんの行動を変えるスキルなのですが、 

 

これを学べば学ぶほど文章がどうしても怪しくなってしまいます。 
 


・「コピペをするだけで簡単に稼げる」 
 
・「不労所得収入を最短で獲得」 
 
・「才能、知識、経験、学歴、全て不要!」 
 
 
こういったキャッチコピーが多いですが、人間の脳の構造的に、 短期的刺激が刺さる層が必ずいるので、このような怪しい文章でも、 

 

入れさえすれば商品が売れちゃいます。 
 

だからこそ、プロモーターからすればコピーライティング要素を入れて、

 

少しでも多く売れた方が良いわけですか。

 

 

・怪しいと言われるネットビジネスの3つの理由や特徴

f:id:tobi-1002:20190709194801j:plain

 

 

次は、怪しいと言われているネットビジネスの特徴についてまとめていきます。 
 

 

・①【確実】や【100%】などの極端なワードがある。

 

 

ビジネスの世界に絶対はないです。 
 

ネットビジネスに限らず、 
 

「確実に…」 

 

「100%稼げる」 
 
なんて言葉は詐欺とわかるのに、 
 
「ひょっとしたら……もしかしたら...」 
 
と期待してしまいます。 

f:id:tobi-1002:20181212143134j:plain


 
 
とくに、お金の問題を抱えているとなおさら、

 

ひとかけらの望みをかけてクリックしてしまうものです。 
 

 

しかし、本当にあなたを思うなら、

 

本来あるはずのリスクを一番に教えてくれるはずです 
 

 

美味しい話ばかりする人は、

 

自分のことしか考えていない証拠です。 
 
 
あなたが気持ちよくなる言葉ばかり並べる人は、 

 

ネットビジネスに限らずほぼ詐欺でしょう。 

 

 

・②【スマホ1つで簡単に稼げる】などの楽そうな表現

f:id:tobi-1002:20190709195321j:plain

 

 

「時間がない悩み…」

 

これは誰でも持っています。 
 

 

そこにつけこんでくるのも、

 

ネットビジネス詐欺の常套手段と言えます。 
 
 

そのため、 
 
スマホで空き時間に稼げる」

「1日30分だけで月10万円稼げる」 
 

といった謳い文句に惑わされてしまうわけです。
 
 

もちろん、稼げない訳ではないですが、1ヶ月に頑張って、

 

せいぜい1万円稼げる程度で時間対効果が低いことが多いです。 
 

また、クレームを入れたところで、

 

あなた自身に問題があると相手にされないことが多いです。 
 

 

もちろん、経験として考えるなら、

 

やってみてもいいでしょう。 
 
 

ただし、 
 
スマホ1つで楽してカンタンに稼げて時間や場所に縛られない自由なライフスタイルを送る」ということは、

 

まず無理です(笑) 
 
 
ネットビジネスの詐欺では、こんな謳い文句が多いですが、 あくまで「ビジネス」なので 、
 

商品を扱い 

見込み客を集め 

商品を販売する 

という活動を行わなければなりません。 
 
 
あなたは「ビジネスが簡単か?」と質問されたら「簡単」と答えますか? 
 

 

答えは「NO」だと思います。 
 

ネットビジネスの世界は、そんなに甘い世界ではないです。 

 

 

③【今回だけ】や【今だけ限定】などの特別間を出す。

f:id:tobi-1002:20190709195902j:plain

 

 

 

「今だけ」とか、「限定」と聞くと、 
 
「このチャンスを逃すと損する」と感じるのが人間心理です。 
 
 

でも、これは、ネットビジネスの詐欺に限らず、

 

モノを買わせる手法の1つです。 
 
 
 
他にも、 
 

まずは高額な価格を見せる 
↓ 
購入すれば今回限り値下げになると提示 
↓ 
更に、値下げプラス特別特典が付く 
 

 

という手順で、高額な商材を、

 

「安い!」と思わせます。 
 
 
ただし、こちらもネットビジネスに限らず、

 

 「テレビショッピング」でも使われているテクニックです。 
 
 
そのため、その手法が使われていても、

 

その「ネットビジネス=詐欺」 と言えませんが焦らず冷静に考える癖をつけましょう。 
 
 
 
そのネットビジネスが、詐欺かどうかを見分けるには、 

 

「限定に根拠や理由はあるか?」で判断することが大事です。 

 

 

・ネットビジネス詐欺で気をつけるべき4つの特徴

 

f:id:tobi-1002:20190709200438j:plain

 

 

僕自身が過去の相談や経験からネットビジネスで、

 

詐欺を実際に行っている人が比較的多い事例について4つご紹介していきます。

 

 

TwitterFacebookのみで集客をしている人

 

 

特にTwitterでは以下の投稿が多いです。

 

 

挨拶や事前の説明や詳細もないままのLINE交換

 

札束を見せびらかしている写真

 

投稿全てにLINEの誘導がある 

 

など、誰が連絡するんだって思うかもしれませんが、 

 

このような投稿が未だに無くならないということは効果はあるのだと思います。 
 
 
顔出しを一切しないでこう言った投稿をしている人がいたら怪しんだほうがいいです。 
 

大体の場合は、 
 
MLMマルチレベルマーケティング)の勧誘 

投資の勧誘 
 
などがほとんどです。 
 
 
発信者がSNSだけでなく、ブログ等も絡めて発信していれば、 ブログ(有料ブログ)は構築するのにある程度のスキルが必要なので 信用性はありますが、

 

手軽に誰でも発信が出来るので発信者はスキルやモラルが低い場合が多いです。 

 

 

・②セミナー商品を買うべきではない

 

 

無料のものや安いセミナーは個人的に行かなくて良いと思っています。 
 

よく、仲間ができるからとか講師の人と仲良くなれるので行くみたいな人が多いですが、

 

効率は悪いです。 

 


自分が尊敬している人のセミナーならまだいいのですが、全く知らないセミナーに行ったら、大体半日や1日拘束の場合が多いですし、

 

仲間が出来ると言ったってビジネス初心者ばかりです。 
 
 
 
無料だと人数も多いので、

 

講師の人と関係を深めるのもなかなか難しいです。 
 

 

言い方は悪いですが、初心者同士でワイワイ楽しくやっていても、

 

ネットビジネスは稼げません。 
 

 

ネットビジネスで成果が出てない人って、結構こんな方が多いです。 
 

 

高額なセミナーであれば割と上級者が来てて、講師とも密に触れ合える可能性が高いのでありですが、無料のセミナーとか数千円、数万円レベルのセミナーであれば、

 

あまり得られるものは少ないかと思います。 


僕も無料や安いセミナーに参加したことは多々ありますが、 講師の人から商品の勧誘が凄かったり、 セミナーで知り合った初心者の人から色々なお誘いを多くもらったり、

 

時間の拘束がとにかく激しいです。 

f:id:tobi-1002:20181213155051j:plain


 
なので、経験の為に行くのは良いと思いますが程々にしたほうが良いです。 
 

ネットビジネスをやる以上、自分の時間を確保することはとても重要な事です。 
 

今の時代、セミナーにわざわざ出向かなくても、オンラインで学ぶことは可能ですし、

 

それだけでも効率よく成果は出せます。 

 

 

・③高額ローンチで商品を買わないほうがいい

 

 

高額ローンチですが「プロダクトローンチ」が分からない人は調べてみて下さい。 
 

「無料情報」と言って限定感を出してオプトインページに誘導し、メルマガやLINE@への登録を促し 、数日に分けていくつもの動画を見せ、

 

最終的には高額な商品を提供してくる手法です。 
 

 

自分が信頼できる人が主催しているプロダクトローンチなら良いかも知れませんが、 全く無名の人のプロダクトローンチから、

 

高額商品を購入するのはあまり好ましくありません。 
 
 
僕自身も、プロダクトローンチをやっている人と繋がりは結構多いですが、

 

中には悪用している人も多いです。 
 

中身が薄っぺらい商品を売ったり、プロダクトローンチに出演している
稼いでいる風の人は役者だったり。 
 
プロダクトローンチを裏で操って悪用している人は結構多いです。 
 

高額の割に、商品の質が格段に悪い可能性が高いので、オススメしませんね。 

 

 

・④特商法の住所がダミーの可能性が高い

 

 

特商法とは、事業者による、

 

「違法・悪質な勧誘行為等から消費者の利益を守るための法律」です。 
 
 
ネットビジネスをする上でも、詐欺やトラブルを防ぐために、

 

いろいろ記載が義務付けされています。 
 

 

もちろん、商品だけでなく、事業者の住所や氏名などいろいろ記載が必要ですが、 ネットでビジネスをする人は、

 

自宅のアパートの住所で済ませていることが多いです。 
 
 
確かに、オフィスは家賃が高いし、なかなか、借りるのは難しいですが、 
住所が〇〇アパート〇〇号室では、

 

「何だか怪しいな…」と思われても仕方がないかなと思います。 
 

 

せめて、レンタルオフィスなら話は別ですが、 
 
「人が住んでいるのかわからないぼろアパートで登録されている」時は、 
 
もっと調べてみるとよいです。 
 

自身で稼げていない証拠なので、

 

そのネットビジネスは詐欺かほとんど稼げない可能性はあります。 

 

 

・ネットビジネス詐欺はどのように防げばいいのか?

f:id:tobi-1002:20190710025227j:plain

 

 

次はネットビジネス詐欺の見分け方についてまとめていきます。

 

自分で身を守れて、

 

本当に自分が見合うビジネスモデルは必ず見つかります!

 

 

①実績を出している方は基本は本名、または素性を出している  

f:id:tobi-1002:20190710025622j:plain

 

 

もちろん、名前や顔を出して、ネットビジネスでも、リアルでも 堂々と詐欺をする人もいるので、

 

これだけでの判断はおススメしません。 
 

 

あくまでも「1つの判断材料」として大事です。 
 
 

しかし、その名前と顔は本物なのか?
 

例えば、Fecebookは本名が基本なので、そこでその名前で自然に呼ばれていれば、本名の可能性が高いですし、 顔写真が掲載されていたり、

 

ブログの記事で顔を出していれば本人の可能性が高いです。 

 

 

②法人であるか

f:id:tobi-1002:20181130000114j:plain

 

 

もちろん、そのネットビジネスが、法人でも、

 

100%詐欺ではない!とは言い切れません。 
 
 
そこを逆手にとって詐欺を働くこともあるでしょう。 
 

 

ただし、法人の登記は面倒だし、

 

以下のように25万円程度の費用が必要です。 
 
 
収入印紙     4万円 

公証人手数料    5万円 

定款の謄本手数料  2千円~ 

登録免許税     15万円 
 
 
はじめから、ネットビジネスで詐欺をするつもりなら、こんな面倒はしないし、 
ぱぱっと稼いで退くので、

 

そんな足が付くことはしないです。 
 
 
 

 

③サイトに特商法の住所を入念にチェックし、住所を調べておく 

f:id:tobi-1002:20190710030135p:plain

 

 

特商法の記載なしは、問題外ですが、

 

記載があるから安心してはダメです。 
 

 

また、調べてみたら、築年数がかなり古いアパートだったり、これも本人が稼げていないか、

 

逃げるつもりなので要注意です。 
 

ネットビジネスに限らず、

 

詐欺に遭う確率が高くなります。 
 

 

④過去の実績が存在するのか

f:id:tobi-1002:20190710030411j:plain

 

 

名前をころころ変えていたら、ネットビジネスで、 詐欺をする可能性があるので、

 

少し怪しいと思ってよいでしょう。 
 
 
もし稼いでいれば、昔からブログやSNSで同じ名前でネットビジネスをしているだろうし、 参入して年数が少ないが、真面目に結果を出した人なら、 

 

投稿の内容や顧客と交流しているかを参考にしてみると良いです。 
 
 
SNSやブログをネットで調べて、まったく名前が出てこないなら、 

 

ネットビジネスで詐欺の可能性があると思います。 
 

 

⑤その人の教え子に聞いてみる

f:id:tobi-1002:20181202050455j:plain

 

 

騙されない為には、誰か周りに自分が買おうと思っている商品を、

 

既に買っている人の体験談が聞けるのが理想です。 
 

何にしても体験談は信憑性が高いです。 

 
例えば、講師が結果を出していても、

 

生徒が結果を出せていなければ講師が教える手法に再現性が無いことが多いです。 
 

なので商品を選ぶ時に、周りの人はどうなのかな?というのを意識すると、

 

殆ど騙されなくなります。 

 

 

・それでも怪しいと思ってしまうなら。。

f:id:tobi-1002:20181130034358j:plain

 

 

①怪しいと思ってもまずは「やるべき」

 

 

正直あなたが取り組もうとしているネットビジネスが 、

 

詐欺かどうかを100%見極めることは不可能です。 
 

どんなに注意していようが、騙される時は騙されます。 
 

なので、興味があり、

 

自分が納得したのであれば即決でやるべきだと思います。 
 

 

必ず何かしらで将来に役立てることが出来ます。 
 

 

そのひと次第にはなってしまいますが、何事もやらないより、

 

とりあえずやってみて経験したことの方が価値が高いものです。 
 

 

②自分が損しないと考えている時点でお門違い
 

 

 


 
よく、

 

「元手がいらないで稼げる方法はありますか?」 
 
 
「無料で教えてもらえますか?」 
 
 

みたいな質問がありますが、 

 

その質問をしている時点でその人は稼げません。 
 

 

そんな方法があれば、

 

みんな稼げています(笑)

 

 

ビジネスなので損する可能性があるのは当然ですし、 

 

リスクなんて無数にあります。 
 

 

それが嫌だったら最初からやらない方が良いです。 

 

 

・まとめ 

f:id:tobi-1002:20181201085511j:plain

 

 

きついことを言うようですが 
 
「ネットビジネスを怪しいと思うのは、あなたが勉強不足で情報弱者なだけ」 

 

しっかり勉強して稼いでいる人は、怪しいなんて全く思いません。 
 

 

賢い人達に「カモ」にされない為にも、

 

しっかりあなたが勉強して経験していく必要があります。 

 

 

 

また僕のLINE@では、ビジネスやマインドセットなど、

 

今回の記事以外での質問やご相談を募集しています^^

 

是非、今後のあなたのお力になれれば幸いです。

 

 こちらLINEの登録になります!

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

↓終わりを告げるコピーライティング術↓

(先着20名様に無料でプレゼント中) 

peraichi.com/landing_pages/…

f:id:tobi-1002:20190524140937j:plain

 

 

 

f:id:tobi-1002:20190303042214p:plain


 

 

その大きな第一歩があなたの人生を変えるかもしれませんよ。

f:id:tobi-1002:20181229045804j:plain