ビジネスで「リピーター」を生み出すテクニック!競争から抜け出せ!

f:id:tobi-1002:20190426123516j:plain

 

 

ども、とびーです!

 

 

あなたは買い物をしていて、

 

「1つ買ったら全部そろえたい」

 

「新しい椅子を買ったら次は机がほしい」

 

「集めているフィギュアをコンプリートしたい」

 

というような、心理状態になってことはありませんか?

 

 

「ある」と思った方、

 

特に購買欲求が強いわけではないので安心してください。

 

 

人間には、1つものを買うと、


それに共通するものをそろえたいという心理が働きます。

 

 

これをディドロ効果といいます。

 

実はこのディドロ効果、マーケティングの世界では様々なシーンで活用され、

 

多くのリピーターを生み出しています。

 

 

リピーターを少しでも増やしたい!

 

爆発的に利益を出したい!

 

自分の新たなファンを獲得したい!

 

と思うなら是非、今回の記事を参考にしてください。

 

 

ディドロ効果とは?

f:id:tobi-1002:20190426124903j:plain

 

 

自らの生活の中に、今まではなかった新しいものによって、

 

「新たな価値」が与えられた場合、

 

その新しい価値に合わせて、

 

自分の生活環境や持ち物を統一させようとする心理です。

 

 

ジムに買い始めた人が、トレーニングシューズや

 

スポーツウェアを一式そろえようとしますよね。

 

 

人間にとって、中途半端にやめることは、


気持ちが悪く、落ち着かないのです。

 

 

なにかをやるなら、

 

徹底的にそろえたくなるという心理状態になります。

 

 

ディドロ効果を使ったマーケティング

 

 

・大型家具のインテリア店

f:id:tobi-1002:20190426125320j:plain

 

 

大手の家具店では、机や椅子のばら売りだけではなく、実際の部屋のように、

 

机、いす、ベッド、タンスなどがセットになった展示の仕方がされています。

 

 

インテリアをセットすることで、購買者にセットであるという認識を与えるため、そのうちの1つを買った場合、

 

セットのように家具をそろえたいという心理が働きます。

 

それにより、ほかの商品の購買欲求が高まり、

 

リピーターを獲得する可能性が出てきます!

 

 

スマホゲームの課金システム

 

 

スマホゲームなどのキャラクターを育成するゲームでは、課金することにより、新たなアイテムが手に入ったり、

 

追加コンテンツを入手できたりします。

 

 

これは自らの育てるキャラクターを、さらに自分好みに育てたいという思いから

 

アイテムや追加コンテンツの購買意欲が促進されます。

 

 

・ツァイガルニク効果

f:id:tobi-1002:20190307162149j:plain

 

 

ツァイガルニク効果とは、人が達成できなかった事柄や、中断している事柄の方を、

 

達成できた事柄よりもよく覚えているという行動心理です。

 

 

簡単に言うと、

 

「最後までやり切りたい、続きが気になる」といった感情です。

 

 

続き物の商品で、初めの商品を格安で販売し、新規顧客の購入ハードルを下げ多くの新規顧客を獲得し、

 

その中で続きが気になるとなった人たちに、

 

最後まで購入してもらうというマーケティング施策として使うことができます。

 

 

・まとめ

 

 

ディドロ効果とは、自分の生活環境や、

 

所有物を理想の価値観に統一しようとする行動心理でした。

 

 

ディドロ効果をマーケティング施策に取り込むことで、商品を続きがあるストーリー仕立てにしたり、セットでの販売にしたりすることで、

 


購買者に「統一したい」という心理を働かせ、

 

リピーターへとつなげることが可能になります。

 

 

また私のLINE@では、初心者の方に向けた質問やご相談を募集しています^^

 

是非、今後のあなたのお力になれれば幸いです。

 

 こちらLINEの登録になります!

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

 

f:id:tobi-1002:20190303042214p:plain


 

 

その大きな第一歩があなたの人生を変えるかもしれませんよ。

f:id:tobi-1002:20181229045804j:plain