4つの「挙動不審」の解決方法!

こんにちは! とびーです!

 

 

ビジネスをするに当たって、場合によっては人とお会いしたり、仕事やプライベートでも人と交流を持つことは少ないですね。

 

 

その時に「何を話せばいいのかわからない」と、

 

挙動不審になったことはありませんか?

f:id:tobi-1002:20200504161035j:plain

 

 

また緊張してしまうと、オドオドしたり落ち着かなくなったり、周りの目を気にしてしまたりと、

コミュ障で悩んでいる方共通の悩みだと思います。

 

 

まず結論を言わせていただくと、

 

 

挙動不審くらい治りますよ。笑 

 

 

と言うのが僕の率直の意見です。 

 

 

勿論、克服の仕方など合う合わないと出てくるとは思いますが、今回は僕が独自でアウトプットし、克服を達成した 、

 

【4つの挙動不審克服法】をお伝えいたします!

 

 

・「自粛が解放されたら、仕事で上司に会わなければならない」

 

・「合コンや取引先で第一印象をよくしたい」

 

・「人間性を磨いてかっこいい人でありたい」

 

 

この記事を最後まで読んで学ぶことが出来れば、上記も踏まえて、

挙動不審を改善して、今後の人生の大きなステップアップになるでしょう!

 

 

もしこの記事を読まずに、現状のままでいれば、これから先も挙動不審を改善できず、

 

周り目を気にしながら生き続ける事になります。

 

 

是非、参考にしてください!!

 

 

【目次】

 

①何事にも「落ち着いて」と言い聞かせる意識を持つ

②常に自分を客観的に見る

③無理に笑顔を作らなくてもいい

④会話を無理につなげるな

◆まとめ

➡︎行動と話す速度はゆっっくりと
➡︎感情に嘘をつかない
➡︎それらを客観的に見て、違和感の無いように意識する

 

 

 

 

 

 

①何事にも「落ち着いて」と言い聞かせる意識を持つf:id:tobi-1002:20200504164643j:plain

 

まず挙動不審は、

 

心に余裕がない→焦せるという段階から生まれるものです。

 

 

相手との会話で返答をしなければいけない時、

 

 

➡︎「なんて返答したらいいのかな」

➡︎「これを言っても相手はつまらないかな」

 

 

など「考えすぎてしまう」、もっと言うなら「妄想」をしてしまっているだけなのです。

 

結果的に妄想とのギャップを感じて、焦りが生まれ、

 

挙動不審な態度になってしまいます。

 

 

まずはゆっくりと呼吸をして、

ゆっくりと行動する習慣をつけてください。

 

 

 ゆっくりとした呼吸と行動を心がける事によって、心の邪念を振り払いましょう。

 

そうすれば、周りから見たあなたは挙動不審に見える事はなくなります。

 

 

 

②常に自分を客観的に見る

f:id:tobi-1002:20190710025622j:plain



 

ぶっちゃけて言いますが、あなたの外見だけ、

①を踏まえれば挙動不審には見えないです。

 

 

「そんな事どうしたらわかるんだ?」

 

 

それはあなた自身が、

自分を客観視する習慣をつける事です。

 

 

客観的に見て、「落ち着いて見える」と思うような行動と話す速度を意識してください。

 

例えば、

 

・食べるスピードを3秒遅くする 

 

・タバコを吸うのに時間をかける

 

・人の話を聞いて、リアクションに時間をかける 

 

 

これを意識するだけで、

余裕のある人に相手は錯覚をするものです。

 

 

 

③無理に笑顔を作らなくてもいいf:id:konyunikeshon:20190224181042j:image

 

 

人と会話する時、

無理に笑顔を作ってポジティブな自分を演出しようとしてませんか?

 

 

これは僕も当時かなりやっていましたが、お勧めはしませんし、

 

かなり墓穴を掘ることにより友達をなくします。笑

 

  

 

「いつも笑顔でいなければならない」という使命感に駆られて、無理に笑顔を作ろうとしたりテンションを上げようとする姿が、

 

周りの人からみたら挙動不審に見えてしまっているのです。

 

  

人間には喜怒哀楽という感情が存在します。

 

 それらの感情に反するような素振りをしても、

あなた自身が傷つく事になります。

 

 

なので、あなたの感情のままに相手と会話する事を意識してください。

 

 

 

④会話を無理に繋げようとしないf:id:tobi-1002:20200504170155j:plain



 

コミュ障の方は共通して、

会話が止まって沈黙になる気まずさを一番嫌います。

 

 

 

そうなると、

焦って強引にでも会話のネタを考えようとしてしまいます。

 

 

 

これは率直に相手から見たら挙動不審ですし、

話せない内容で勝負したとしても墓穴を掘ることになります。

 

 

無理に繋げようとした話は、意味不明な内容だったり支離滅裂だったりします。

 

 

こんな時は、

相手から話題を振ってくるまで待つことをお勧めします。

 

基本的な会話というものは

 

・あいづち

・オウム

・感想

・質問

 

この順番で普段僕たちは会話をしています。

 

 

何もコミュニケーションは会話だけではなく、

「必要な間」があったりするものです。

 

 

なので、話題が思いつかない時は無理に考えなくてもいいのです。

 

 

◆まとめ

 

 

今回は基礎的な挙動不審改善方法をお伝えしましたが、 

 

 これだけで完璧に克服できるものではないです。

 

まずは実践→修正→実践をひたすら繰り返して、

 

頭にも体にも身につけていきましょう!

 

 

今日の内容のおさらいとしまして、

 

 

➡︎行動と話す速度はゆっっくりと

 

➡︎感情に嘘をつかない

 

➡︎それらを客観的に見て、違和感の無いように意識する

 

 

これらを常に意識してください。

 

2週間もすれば効果はかなり現れてきます。

 

 

 

今回は「コミュニケーション」に関する記事を投稿しました!

 

ビジネス関係の記事も投稿しますので、是非ご覧ください😊

 

 

またこちらのページでは、ブログビジネス に関するご相談もお待ちしております!

 

⬇︎詳しくはこちらのページまでお待ちしております⬇︎

 

business-8810.hatenablog.com

 

 

 

本日の内容は以上です!