「就職、転職は危険であります」コロナショックでの対策と就職に対する向き合い方。

f:id:tobi-1002:20200513153117j:plain

 

 

\公式LINEでのブログ無料レクチャー/

 

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

f:id:tobi-1002:20200311022653j:plain

 

 

 


ども、とびーです😊

 

 子どもの頃に、「就職すれば将来安泰だ!」と思う人が多いです。

 

 

プロ野球選手になる」

 

パイロットになる」

 

 

小さな頃は大人になることが楽しみだったのに、徐々に現実を知っていくものです。

 

 

最近だとコロナショックによって仕事が無くなったり転職を考える人が大半ではありますが、

 

「転職や再就職したくない・・」

「仕事が決まったとしても将来が不安・・」

 

 

が本音ではないでしょうか?

 

 

その中でも、一番頭を悩ませるのが、お金に関する不安だと思います。

 

 

先輩の話を聞いていると、就職しても辛いことばかり

 

将来どころか現状の生活もままならない

 

家族を養う余裕がそもそも存在してない?

 

コロナの影響で生きるのに必死

 

 

など様々な悩みがあると思いますが、結局はお金に関する不安の方が大きいです。

 

 

何年たってもそれが解消されていないのはなぜでしょうか?

 

それはその不安を解消する方法を知らないからです。

 

 

一般的な会社で40年間働いたサラリーマンでも、老後破産するといわれる現状になっていて、

 

しかもその不足する金額は何千万円という単位のお金になっています。

 

 

つまりただ働くだけでは生きていくことすら危ういのです。

f:id:tobi-1002:20181204051507j:plain

 

 

ちょっとした節約や、貯金というレベルでは、

 

いつまでたってもお金に関する不安が消えることはありません。

 

 

お金の問題から目を背けずに問題を解決していくことが必要なのです。

 

 

今回はコロナショックの影響に備えて、

 

コロナショックでの対策と就職に対する向き合い方を紹介します。

 

 

◇無料レクチャーも受け付けております!

 

気になる方はこちらもどうぞ😊

peraichi.com

 

 

今回の目次!

 

 

・就職しても安泰ではない現実を理解しよう!

f:id:tobi-1002:20181130000114j:plain

 

 

大手企業に就職すれば安定で一生安心と思っているかと思いますが、

 

はっきり言ってそうはならないのが現状です。

 

 

今の世の中では「一生安泰」ということは絶対にありえません。

 

 

テレビで見ていたような成功者も、一つの出来事で評価がひっくり返るということはよくあることですし、

 

企業で見ても、大手企業が、

 

ツイート1つでつぶれてしまう可能性すら十分にある時代です。

f:id:tobi-1002:20181129005224j:plain

 

 

 

ここまでくると何が起こるか全くわかりません。

 

 

当たり前に会社の給料で生活し、会社で働いていることに安心しきっていると、

 

突然の失業で一気に追い込まれるということになりかねません。

 

 

つまり会社の収入に頼り切ること自体が、

 

安定ではなくなっているのです。

 

 

これからの時代の安定は、

 

複数の収入源をもつことです。

f:id:tobi-1002:20190211224612j:plain

 

  

収入源が会社しかないということはその会社に生かされているということでありますし、その会社と心中するという覚悟があればいいかもしれませんが、

 

他人の作った会社に命を預けるのは不安すぎますよね。

 

 

そのようなときに、他で収入源があれば、

 

万が一会社がなくなったりリストラしたとしてもまだ安心できます。

 

 

今ではインターネットを使うことで簡単にビジネスを行うことができるようになりました。

 

 

黄色信号にいかに早く気づいて行動するかが、

 

将来を大きく左右します。

 

 

・仕事を失って出来ることもあるぞ

f:id:tobi-1002:20190313015802j:plain

 

 

会社で働くということは、

 

その会社のブランドに守られていたともいうことができます。

 

 

ところが、急にリストラになってしまった場合、

 

今まで守られていたものがなくなってしまうということです。

 

 

AIが普及し、いつリストラになるかわからない時代だからこそ、

 

何かに頼ることよりも自分に頼ることが大切になります。

 

 

つまり自分自身のスキルを磨くということが、

 

自分を守る秘訣となります。

 

 

例えば、芸人で一度売れてしまえば、

 

体一つで営業の仕事でお金を稼ぐことができます。

 

 

歌手であればマイク一本あれば、

 

路上でお金を稼ぐことだってできるかもしれません。

 

 

このように最低限のものや、

 

自分の体一つで稼げるスキルというのが求められる時代になっています。

 

 

その点、パソコン1つでお金を生めるという副業を始めることは、

 

大きなスキルになりそうですよね。

 

 

困ったときに自分の身を守る手段を、

 

持たないことほど、怖いものはありません。

 

 

・怪我や病気のリスクに備える

f:id:tobi-1002:20190906150841j:plain

 

 

もしケガや病気で働けなくなった時、急なケガや病気で突然お金が必要になったり、

 

仕事ができなくなり収入源がなくなることも考えられます。

 

 

そんなときに覚えてほしいことは、

 

労働収入不労収入という2種類の収入方法を理解しておくことです。

 

 

労働収入としてよく例えられるのが、

 

井戸まで行ってバケツで水をくむことです。

 

 

自分自身の労力を使ってお金を稼ぐ、

 

いわゆる一般的な仕事です。

 

 

一方不労収入とは

 

「井戸から家まで水道を引く」という方法です。

 

 

水道を引くまで大変かもしれませんし、初めは収入が得られないかもしれませんが、

 

一度完成してしまえば、半永久的にお金が入り続けます。

 

 

さらには収入に上限がなく、働く必要がないため、

 

ケガや病気があっても収入を得ることができます。

f:id:tobi-1002:20190113181558j:plain

 

 

労働して稼ぐよりももっと大きな収入が働かなくても入ってくるなんて、

 

普通に働いている人からしたら「ずるい」と思われるかもしれませんが、

 

どちらが魅力的かと言われたら不労収入ですよね。

 

 

では不労収入を得るには、

 

どのような方法をとればいいのでしょうか?

 

 

一般的なのが不動産株式投資です。

 

 

もしアパートを一室持っていればそれを貸しているだけで、

 

家賃として権利収入が振り込まれます。

 

 

しかし、これらには軍資金が必要です。

 

 

初期費用が掛かるうえに、

 

誰にも住んでもらえなければお金が入ることはありません。

 

 

また、他にも、「印税」による不労収入がありますが、

 

これも、センスや才能、実力がないと厳しいものです。

 

 

では一般的なものとしては、

 

どのようなものがあるのでしょうか?

 

 

・ネットを使って学ぶコピーライティングは必要なスキル

f:id:tobi-1002:20190906154148j:plain

 

 

コピーライターとは

 

商品を売る文章を書く人です。

 

ネットショッピングが主流となっていて、物があふれている今、

 

商品力だけでは物は売れない時代となっています。

 

 

そんな時に、「ほしい!」と思わせる、

 

文章を書けるスキルは利益を生む力になります。

 

 

また、その文章はずっと残るのでそのページを誰かが見るたびに、

 

影響を与え続けることができます。

 

 

いわば、眠らない営業マンを雇うようなものです。

 

 

もしコピーライティングのスキルが身につけば、あらゆる企業の商品のコピーを書くことで、

 

その売り上げの何パーセントかをもらうことができます。

 

 

企業側としても売り上げが上がるのなら、

 

断る理由がないのでこのスキルは重宝されます。

 

 

センスや才能が必要かといわれると、コピーライティングにはある程度の形があり、

 

基本を押さえれば文章力のない人でも始めることができます。

 

 

また必要なのもパソコン1台のみなので、

 

低コストで誰でも始めることができるわけです。


 

・あとがき

 

 お金の悩みはいくつになっても尽きないものです。

 

まだこれから先が長いからこそ、

 

早い段階でリスクをケアしていく必要があります。

 

 

そのために副収入を持つことで、収入源を増やすことはネットを使うことで、

 

誰でもやりやすい時代になっています。

 

 

また、権利収入を持つことでプラスの収入を得るだけでなく、病気やケガへの備えも同時にしておくのが、

 

不安をなくす方法だといえます。

 

 

将来に対する不安を解消する方法を知ったうえで、

 

あとは行動していくのみです。

 

 

行動さえすれば、

 

今抱えている不安は薄れていくはずです。

 

 

ただ、何をしようとも、

 

この先どうなるかは誰にもわかりません。

 

 

いつ何があっても大丈夫な自分自身を作り上げることを意識していくことで、

 

将来を大きく変えていくことでしょう。

 

 

 

またこちらのページでは、ブログビジネスに関するご相談無料レクチャーも実施しております!

 

⬇︎詳しくはこちらのページまでお待ちしております⬇︎

 

 

\公式LINEでのブログ無料レクチャー/

 

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

f:id:tobi-1002:20200311022653j:plain

 

本日の内容は以上です!

言いたいことが伝わらない原因は【信用関係】です。 *言語や会話術ってアレは嘘やで

f:id:tobi-1002:20200506140209j:plain

 

 

こんにちは。 とびーです。

 

 

相手から「何言ってんの?」とか頭ではわかっているけど「どのような言い方をすればいいのだ?」って迷うことはありませんか?

 

仕事や大事な行事で↑のような問題が起きたら大変ですよね。汗

 

 

しかし意外にも、

日常から相手に言いたいことが伝わらないことってかなりありますよね。笑

 

 

 

あなたは実際にどうですか?

 

 

仕事をする上で、

上司や先輩、同僚に自分の意見を伝えられていますか?

 

 

プライべートで友人や恋人に、

あなたの考えている事や伝えたい事を伝えられていますか?

 

 

 

伝えたい事はあるが、思うように伝えられていない人は要注意です。

f:id:tobi-1002:20200506125802j:plain

 

 

なぜかと言いますと、 

 

空気を読んで言いたい事を我慢しても、

それが逆に相手との関係を悪化させるケースの方が圧倒的に多いからです。

 

 

 

そのような事態を避けるためには、まずあなたが伝えたい事を伝える事ができないのか、

 

その根本的な原因を知る必要があります。

 

 

 

安心ください。 

 

今回の記事を読むことで、

 

→相手に伝えられない原因を正しく理解できる

→どのように伝えられるのか?

→伝えたことで得られるメリット 

 

この3点を身につけることができます。

 

 

逆に読まないようであれば、途方もない悩みに振り回されてしまい、

スムーズなコミュニケーションは諦めた方がいいです。

 

 

僕も「何言ってるの?」って何百回と言われてきた人で投げ出したくなりますが、

 

深呼吸して、あなたの弱点や考え方を見直せば、

必ず解決できる問題でもあります。

 

 

それでは今日の本題に入っていきます!

 

 

 

◆「空気感」ではなく「裏」を読みすぎている

◆裏を読みすぎるとどうなってしまうのか?

①相手に気を遣わせてしまう。
②あなたに対して信用をなくしてしまいます。

◆言いたい事を伝えるためにはどうすればいいの?

◆まとめ

 

 

 

◆「空気」ではなく「裏」を読みすぎている

f:id:tobi-1002:20200506131058j:plain

 

 

ストレートな意見を相手に伝えてしまうと、

 

→相手が嫌な気持ちになるのでは?

→返答しにくくなるのでは?

→返しやすい無難ない言葉はないかな?

 

 

など、言葉にする前に頭の中で色々考えてしまいますよね? 

 

 

まずあなたは、

空気を読んで発言を我慢していませんか?

 

 

それは空気を読んでいるのではなく、

裏を読みすぎているんですね。笑

 

 

どういう事かというと、

あなたが発言をする事によって起こりうる先の未来を予想し、いい結果が得られないと頭の中で勝手に自己処理をしてしまうということです。

 

 

最悪な未来を妄想してしまう事は、もはや空気を読んでいるのではなく、

裏を読みすぎている以外何者でもありません。

 

 

そう言う時は素直に、まずはアクション(話す)ことを始めましょう!

 

極端ですけど、話を始めないと会話も何もありませんからね。笑

 

 

もしテンパったり、挙動不審になるようでしたら、

 

こちらの記事を参考にしてください!👇

 

business-8810.hatenablog.com

 

 

 

 

◆裏を読みすぎるとどうなってしまうのか?

f:id:tobi-1002:20200506132141p:plain

 

 

先ほどの解決としては、まず話してみることが大事とお伝えいたしましたが、

 

では具体的に裏を読みすぎてしまうとどうなるのか?

 

その部分をお伝えいたします。

 

 

 

①相手に気を遣わせてしまう。

 

 

心理学でもよくありますが、裏を取ろうとすると、

相手は面白いほどあなたの考えている事は表情ですぐにわかってしまいます。笑

 

 

あなたが伝えたい事を伝えていない事や、

相手に合わせて会話をしているというのは速攻でバレます。

 

 

異性に告白するor告白される時も感じたことあると思います。

 

「今から告白の時間だな、どうしよう…」

 

そう思いながら異性に会いに行ったはずです。

 

 

 

要は相手もあなたに対して気を遣うようになるので、

あなたに対して話題を提供したりする事をやめてしまいます。

f:id:tobi-1002:20190911022959j:plain

 

 

 

それではあなたと相手の関係は一向に縮まらず、

相手はあなたと徐々に距離をとってきます。

 

 

これはタチの悪いことに、あなたに対して嫌悪感を感じているわけではなく、単純にあなたに気を遣わせてしまう事を嫌がってしまったり、相手が自分の言いたい事を話せなくなり、

 

あなたとコミュニケーションをとるのに気まずさを感じてしまうからです。

 

 

 

 ②あなたに対して信用をなくしてしまいます。

 

 

なぜ信用がコミュニケーションをとる上で大事なのかは考えた事はありますか?

 

 

少し前の話題でありますが、俳優の東出昌大さんの不倫問題がありましたが、非常にいい例でもあります。

 

 

不倫が発覚してから、奥さんの杏さんは順調に女優活動を続けられているのに対して、東出さんが大バッシングを食らって、干され寸前に追い込まれているのはなぜでしょうか?

 

 

勿論、不倫もダメですし、全国の既婚者からもいいイメージなんて全くないです。

 

しかしそこには、見た目や不誠実さ以前に、

信用問題に深く関係があるということです。

 

 

東出さんも俳優として色んな場数を踏まれていると思いますが、下の世代がどんどん売れていく中で、東出さんクラスでも替えが効くのが芸能界です。

 

 

勿論、演技力やテレビ局との関係など他にも信用を確立する選択肢はあるのですが、

 

あのように大々的にバッシングをされてしまいますと、絶大な信用があったかと言うと少し疑問に思ってしまいます。

 

 

 

(売れなかった僕が言うのもすみません。笑 ) 

 

 

なので信用を勝ち取れないと、熱烈に支持するファンを稼げないので、

あのような事件が起こると復帰できなくなってしまいます。

 

 

まさにテレビの良くないジレンマを感じますね。

 

 

 

それに対して、奥さんの杏さん現状からみてもバリバリ活動していますし、ファンからも一部の奥さんからも絶大な信頼を得てい ますよね。

 

 

信用を稼げなければ、支持するファンを増やす事が出来なくなるため、

普段から嘘をつく必要がないんですね。

 

 

 

なので、あのような事件の後でも熱烈なファンがいるおかげで通常通り活動ができているわけです。

 

 

少し芸能関係の話題になってしまいましたが、

 

これは、あなたのコミュニケーションにも同じことが言えます。

 

 

 

普段から思いを伝えられていないと、相手からの信用を得られなくなるため、相手が離れていってしまいます。

 

 

この信用問題の壁は絶対に突破した方がいいです。

 

 

◆言いたい事を伝えるためにはどうすればいいの?

f:id:tobi-1002:20200506134454j:plain

 

 

では、相手に伝えたい事を伝えられるようになるためにはどうしたらいいのか。

 

 

それは、、

「相手とのコミュニケーションの中で正しく空気を読むスキル」を身に付けることです。 

 

 

 

裏を読みすぎて最悪な未来を想像するのではなく、相手が今何を考えていて、伝えても相手は機嫌を損ねたり嫌な気分にならないかを正しく把握することです。

 

 

一番当たり障りがない方法として、

 

①相手の考えにまず共感

②共感してから個人の感想を話す

③自分伝えたい内容を話す 

 

この順番を意識しましょう!

 

 

悪い例

 

相手;「好きな食べ物はなに?」

 

*(相手が寿司好きだった場合)

 

自分:「最近食べた中で美味しかったのは寿司だけど、自分の中ではやっぱりカレーが一番かな?」

 

相手:「カレーでよくない?」

 

 

 

 

良い例

 

相手:「好きな食べ物はなに?」

 

自分:「僕はカレーだよ、何が好きなの?」

 

相手:「カレーなんだ、自分が寿司だね」

 

自分:「寿司なんだ!先週寿司食べに行って〇〇が美味しかったよ!」

 

自分:「何で寿司が好きなの?」

 

 

すごい当たり前のような会話ではありますが、

 

意外にもこれができていない方がめちゃくちゃ多いです!

 

 

 

 

相手の考えに共感することがあることで、自分の伝えたい事を発言しても、

 

「私はあなたの考えを否定していないけれども、私はこのような事を考えています」

 

という意思表示ができるからです。

 

 

 

なので、相手があなたの言いたい事を受け取ったとしても、

あなたが相手の気持ちを理解したうえで伝えたい事を発言していると認識できるのです。

 

 

このコツを掴めれば、あなたは自由に自分の言いたい事を相手に伝える事が出来るようになりますし、発言しても起こりうる最悪の未来を回避する事が出来ます。

 

 

 

是非あなたも試してみてください!

 

 

◆まとめ

 

 

 

 今回は、伝えたい事を相手に伝えられない本当の原因、

 

「信用関係」と、その対処法をご紹介しました。

 

 

コミュニケーションの悩みは心身に及ぼすストレスが大きいので、

一人で悩んでも解決できるものでもないです。

 

 

しっかり原因と対処法を押さえていれば、

コミュニケーションの悩みは解消できますので、諦めないでほしいと思います!

 

 

今回は「伝えたいことが伝わらない原因」に関する記事を投稿しました!

 

ビジネス関係の記事も投稿しますので、是非ご覧ください😊

 

 

またこちらのページでは、ブログビジネス に関するご相談もお待ちしております!

 

⬇︎詳しくはこちらのページまでお待ちしております⬇︎

 

 

 

本日の内容は以上です!

4つの「挙動不審」の解決方法!

こんにちは! とびーです!

 

 

ビジネスをするに当たって、場合によっては人とお会いしたり、仕事やプライベートでも人と交流を持つことは少ないですね。

 

 

その時に「何を話せばいいのかわからない」と、

 

挙動不審になったことはありませんか?

f:id:tobi-1002:20200504161035j:plain

 

 

また緊張してしまうと、オドオドしたり落ち着かなくなったり、周りの目を気にしてしまたりと、

コミュ障で悩んでいる方共通の悩みだと思います。

 

 

まず結論を言わせていただくと、

 

 

挙動不審くらい治りますよ。笑 

 

 

と言うのが僕の率直の意見です。 

 

 

勿論、克服の仕方など合う合わないと出てくるとは思いますが、今回は僕が独自でアウトプットし、克服を達成した 、

 

【4つの挙動不審克服法】をお伝えいたします!

 

 

・「自粛が解放されたら、仕事で上司に会わなければならない」

 

・「合コンや取引先で第一印象をよくしたい」

 

・「人間性を磨いてかっこいい人でありたい」

 

 

この記事を最後まで読んで学ぶことが出来れば、上記も踏まえて、

挙動不審を改善して、今後の人生の大きなステップアップになるでしょう!

 

 

もしこの記事を読まずに、現状のままでいれば、これから先も挙動不審を改善できず、

 

周り目を気にしながら生き続ける事になります。

 

 

是非、参考にしてください!!

 

 

【目次】

 

①何事にも「落ち着いて」と言い聞かせる意識を持つ

②常に自分を客観的に見る

③無理に笑顔を作らなくてもいい

④会話を無理につなげるな

◆まとめ

➡︎行動と話す速度はゆっっくりと
➡︎感情に嘘をつかない
➡︎それらを客観的に見て、違和感の無いように意識する

 

 

 

 

 

 

①何事にも「落ち着いて」と言い聞かせる意識を持つf:id:tobi-1002:20200504164643j:plain

 

まず挙動不審は、

 

心に余裕がない→焦せるという段階から生まれるものです。

 

 

相手との会話で返答をしなければいけない時、

 

 

➡︎「なんて返答したらいいのかな」

➡︎「これを言っても相手はつまらないかな」

 

 

など「考えすぎてしまう」、もっと言うなら「妄想」をしてしまっているだけなのです。

 

結果的に妄想とのギャップを感じて、焦りが生まれ、

 

挙動不審な態度になってしまいます。

 

 

まずはゆっくりと呼吸をして、

ゆっくりと行動する習慣をつけてください。

 

 

 ゆっくりとした呼吸と行動を心がける事によって、心の邪念を振り払いましょう。

 

そうすれば、周りから見たあなたは挙動不審に見える事はなくなります。

 

 

 

②常に自分を客観的に見る

f:id:tobi-1002:20190710025622j:plain



 

ぶっちゃけて言いますが、あなたの外見だけ、

①を踏まえれば挙動不審には見えないです。

 

 

「そんな事どうしたらわかるんだ?」

 

 

それはあなた自身が、

自分を客観視する習慣をつける事です。

 

 

客観的に見て、「落ち着いて見える」と思うような行動と話す速度を意識してください。

 

例えば、

 

・食べるスピードを3秒遅くする 

 

・タバコを吸うのに時間をかける

 

・人の話を聞いて、リアクションに時間をかける 

 

 

これを意識するだけで、

余裕のある人に相手は錯覚をするものです。

 

 

 

③無理に笑顔を作らなくてもいいf:id:konyunikeshon:20190224181042j:image

 

 

人と会話する時、

無理に笑顔を作ってポジティブな自分を演出しようとしてませんか?

 

 

これは僕も当時かなりやっていましたが、お勧めはしませんし、

 

かなり墓穴を掘ることにより友達をなくします。笑

 

  

 

「いつも笑顔でいなければならない」という使命感に駆られて、無理に笑顔を作ろうとしたりテンションを上げようとする姿が、

 

周りの人からみたら挙動不審に見えてしまっているのです。

 

  

人間には喜怒哀楽という感情が存在します。

 

 それらの感情に反するような素振りをしても、

あなた自身が傷つく事になります。

 

 

なので、あなたの感情のままに相手と会話する事を意識してください。

 

 

 

④会話を無理に繋げようとしないf:id:tobi-1002:20200504170155j:plain



 

コミュ障の方は共通して、

会話が止まって沈黙になる気まずさを一番嫌います。

 

 

 

そうなると、

焦って強引にでも会話のネタを考えようとしてしまいます。

 

 

 

これは率直に相手から見たら挙動不審ですし、

話せない内容で勝負したとしても墓穴を掘ることになります。

 

 

無理に繋げようとした話は、意味不明な内容だったり支離滅裂だったりします。

 

 

こんな時は、

相手から話題を振ってくるまで待つことをお勧めします。

 

基本的な会話というものは

 

・あいづち

・オウム

・感想

・質問

 

この順番で普段僕たちは会話をしています。

 

 

何もコミュニケーションは会話だけではなく、

「必要な間」があったりするものです。

 

 

なので、話題が思いつかない時は無理に考えなくてもいいのです。

 

 

◆まとめ

 

 

今回は基礎的な挙動不審改善方法をお伝えしましたが、 

 

 これだけで完璧に克服できるものではないです。

 

まずは実践→修正→実践をひたすら繰り返して、

 

頭にも体にも身につけていきましょう!

 

 

今日の内容のおさらいとしまして、

 

 

➡︎行動と話す速度はゆっっくりと

 

➡︎感情に嘘をつかない

 

➡︎それらを客観的に見て、違和感の無いように意識する

 

 

これらを常に意識してください。

 

2週間もすれば効果はかなり現れてきます。

 

 

 

今回は「コミュニケーション」に関する記事を投稿しました!

 

ビジネス関係の記事も投稿しますので、是非ご覧ください😊

 

 

またこちらのページでは、ブログビジネス に関するご相談もお待ちしております!

 

⬇︎詳しくはこちらのページまでお待ちしております⬇︎

 

business-8810.hatenablog.com

 

 

 

本日の内容は以上です!

「ギャラ3000円の売れない俳優」 「アスペ」で一般社会絶望→平均月収50万円のノマド生活、とびーさんのプロフィール

f:id:tobi-1002:20200504031031p:plain

\公式LINEでのブログ無料レクチャー/

 

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

f:id:tobi-1002:20200311022653j:plain

 

 

こんにちは!

とびーさんです。

現在は大阪と東京を拠点にノマドとして活動しています。

21〜25歳までは映画や舞台をメインに俳優業とトリプルワークのフリーターでしたが、夢追いとアルバイトの連続による限界を感じて挫折。その後は仮想通貨ブームに乗っかり、ブログビジネス に参戦しました。

活動内容としては、ブログビジネスをメインに収益化(2018年から継続中、現在は平均30万円〜50万円)、個人でのんびり暮らしながら友人とブログを中心に教えたり、投資やマネージメント業にも携わっております。

 

「おいおい、いきなり自慢かよw」って思われたかもしれないですが、今回は僕のプロフィール公開でもありますので最後までご覧ください!笑



まず率直に、今のあなたには以下のような悩みはありませんか?


・人付き合いが苦手で仕事できない

・口座からお金が減っていく恐怖

うつ病になり社会復帰絶望的

・やりたいことが義務感になっている

・もっと親や恋人に恩返しがしたい

・海外に行ってのんびり旅行がしたい

タワーマンション に住みたい

・ステータスで馬鹿にする奴らを見返したい

・自己成長して、成功者になりたい

 

など、ストレスや環境をきっかけに、「やりたいこともできない人生」を送るなんて僕は馬鹿らしいって思ってました。笑


人となるべく関わらずにブログで稼ぐとか、ネットで生計を立てるなど、

まさに“憧れ”のライフスタイルですよね。


もし1つでも当てはまる方は、
このnoteを読み進めていください。

 

この内容では大学にも行かずに底辺高校卒業知識・学歴・スキルが一切なしチマチマと売れない役者をして4つのバイトもしていたのに借金150万円。


さらに東京での生活費+借金の返済をするために

18時〜5時までのイカれシフト。


お金も時間も自由もなくて、更にアスペルガーで社会に必要とされなくなった僕がパソコン1つで、毎月「5万円〜20万円」の自動収入を手に入れた方法をお伝えいたします。

 

少し長い内容になりますので、こちらのページや僕のブログでも発信していますので、お好みでご覧ください!

 

\ペライチではこちらです!/

 

\ブログはこちらです!/

 

Twitterフォロバ上昇戦略(無料公開)/

 

\公式LINEでのブログ無料レクチャー/

 

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

f:id:tobi-1002:20200311022653j:plain

 

 

◆始めに…

 

「また変な奴がきてワロタww」と警戒心MAXなアナタへ

初めまして!

ノマドとして活動しております、とびーと申します!

 


Twitterやインスタを取り組んでいるあなたからすれば、今回も慣れたように「来た来たw胡散臭い奴発見!」と警戒心MAXでしょう。(笑)


SNSが主流になってからは、ビジネス絡みのアカウントも多いですからね。

 

だからと言って、

『僕がお話しするのは全て紛れもない事実だけです!』

 

「だから信じてもらえましたか?」なんて馬鹿なことは言いません。

 

顔出しや自己紹介もしないなんちゃってビジネスマンと一緒にされたくないので、証明としてここからは僕の自己紹介や経緯をお伝えさせていただきます。

 

その為に覚悟を決め、声を大にして曝け出すことにしました。

まずは僕のことを明かしていかないと、不安や胡散臭さも消えないと思いますので軽く経緯をお話いたします。

 


詳しくは後に続いておりますが、【自分の夢や目標を叶えたい】という思いから今では個人の仕事の隙間時間で半年以内に“5万円”の収益を稼げるための公式LINEやTwitterでブログビジネスに関する相談会を実施しております。

 

\プロフィール/

画像1

 

\実績と教子とのやりとり/

 

(*個人名は伏せております)

コンテンツビジネス
〜実績一覧〜

スクリーンショット 2020-05-03 17.28.11

↑約3ヶ月で「35,920円」(*2019年9月)↑

 

 

スクリーンショット 2020-05-03 17.29.21

↑約半年後で「62,860円」の収益を達成(*2019年7月)↑

 

実績をさらにご覧になりたい方はこちらにご連絡ください!

 

\オンライン飲み会/

 

・taku@筋トレさん(@taku90831968

・たけ@アロマで不眠解消さん(@takechan327616

スクリーンショット 2020-05-03 17.32.58

スクリーンショット 2020-05-03 17.34.46

 

スクリーンショット 2020-05-03 17.35.27

 

・斉藤亮介@根暗な恋愛マスターさん(@saitou_of_renai

・ゆうきくん@成長期(@athome

スクリーンショット 2020-05-03 17.39.29

 

スクリーンショット 2020-05-03 17.39.44

 

 

まだまだ駆け出しではありますが、収益までのサポートのみならず定期的に飲み会を開いたり中には一緒に事業の立ち上げをする友人になったりと


「コンテンツビジネス」には収益以外にも多くのメリットがあります。

 


普段何気なく使っているSNSやブログを上手に使うだけでしっかりと稼ぐことが可能です。

 

  
◆「時間がない」と「お金がない」エンドレス生活で本当に大丈夫?

 

僕も20代前半は、

➡︎会員制バー
➡︎テレビ局のコールスタッフ
➡︎居酒屋キャッチ
➡︎モーニングカフェ店員

の4つを掛け持ちしていました。


週7日でバイトをし、残りの時間を必死に俳優活動に費やしている売れない俳優でした。

稼いだお金は遊びや支払いで消えていき働くか、家で必死に身を寄せて生きている生活でした。


この生活を3年間も過ごしていたので、今思うと、

刑務所にいるような気分でした。

 


こんな事していて「本当にいいのだろうか?」と何度も思いましたね。

 

「お金がない」が常に口癖で

友達にも金欠と言って遊びを断る毎日。

 

おまけにアスペルガーで信頼できる人は殆どいなかったです。
  

 

◆「絶望」を乗り越えて月収20万円〜50万円になった
 奇跡の出会い

 

 

今の時代の流れに乗って「副業を始めよう!」と決意したのが2017年にネットビジネスに参入しましたが、ネット上では、

➡︎「詐欺ばっかり」

➡︎「うまい話なんてない」

➡︎「よくわからないし、不安‥」

と当時は不安な気持ちしかなかったです。

画像9

 

自分でいくらネットサーフィンしても、試しにブログを書いてみても、

収益化の仕組み作りなんて全く意味も理解もできなかったです。

 

完全に諦めかけていた時に僕の人生を変える1つのチャンスが到来しました。

とあるきっかけで月収100万円を半年以上ネットビジネスで簡単に稼いでいる1人の男性と出会ったのです。

 

しかもその方は同じ20代でしかも年下だったのです。

「は?年下なのに自分よりも年収が圧倒的に高いの?」

「20代でそんな奴が存在するのか!?」


と屈辱を通り越して感動が湧き上がりました。

 

その方から、どんなビジネスをしているのか実際に聞いてみると、


➡︎アフィリエイト(広告収入)

➡︎ネズミ講やマルチ関係

➡︎人を紹介するビジネス

 

↑のようによく耳にするものではなく、好きなテーマに沿ってブログを書いてSNSを運用してファンを獲得するというシンプルなモデルでした。

 


もちろんたった1日程度で稼げるものではないですが、日々の空き時間や電車での移動時間の「10分〜20分」の作業の積み重ねで月に5万円は稼ぐことができるというビジネスモデルでした。

 


これなら鬼畜シフトな僕でも「継続さえすればいけるんじゃないのか?」


そう思えました。

 


もちろん僕はネットの知識は皆無で、スマホは毎日TwitterやLINEとYouTubeをただ使用するだけの存在でした(笑)

 

しかし、そんな僕でもしっかりと指導してもらったことで

3ヶ月で45万円もの収益を出すことができたのです。

画像10

 


そしてさらに次の月では125万円もの収入を出してバイト生活を抜けることができました。

  

アスペルガーが「どうでもよくなった」事実

 

僕はよく周りからアスペルガーという症状で、散々周りから変な目で見られていました。


➡︎「おい、空気読みなよ」

➡︎「おい、相手の目を見て話せ」

➡︎「おい、思いやりって言葉知っている?」

 

常に人間関係には過敏な毎日でした。

画像11

 

しかし今では時間やお金を獲得できて「自分を守れる力」を手に入れたことによって、持病を持っていようが周りから馬鹿にされても、

胸を張って生きていけるようになりましたね。笑

 

◆縛られた生活なんてクソ食らえ!「これで生きていこう」と決めた全貌を公開します!!

 

とはいえ、アナタも初めからこんな話信じられないですよね。

 

僕のような普通の人間には絶対にありえない話を聞いてみたところで、

➡︎「ありがとう!作り話にはできているよねww」

➡︎「ネットならいくらでも嘘つけるよね?」


と思って当然です。

 

逆に、「全部信用できます!」「素晴らしいです!!」

なんて人はここからの社会危ないかもしれません(笑)

 

しかし!ここで声を大にして宣言させていただきます。
  

ちゃんと「継続」すれば誰であろうと稼ぐことができます。

 

顔や名前を出してまで嘘を書くメリットなんて何一つないです。

そんなしょうもないことをするくらいならもっと賢い稼ぎ方をします(笑)

 

インスタ用

 

 

\公式LINEでのブログ無料レクチャー/

 

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

f:id:tobi-1002:20200311022653j:plain

 

◆何でこのような意見交換を設けたのか?

 

僕がなぜこのような発信をしているのか、それは、

 

➡︎自分の夢を叶えるためだからです。

➡︎「関わってよかった」と言ってもらえる仲間を増やすためです。

 

信頼できる仲間だけを集め笑える経験、泣ける経験までを共に切磋琢磨しながら成長していき30歳までに自分のブランド会社を立ち上げたい夢があります。


今までこれを話すとたくさんの人間に笑われてきました。笑


「頭大丈夫か?」
「会社を立ち上げるなんて絶対無理」
「お前なんかに会社ができるなんて思えない」
「アスペが社長なんてワロタww」

そんな言葉ばかりかけられます(笑)

 

でも僕はいつも「できる!」って心から確信しています。

 

もちろん簡単なことではありませんが、この夢を達成するには、


➡︎個人での力

➡︎必要な知識、スキル、資金

➡︎そのための仲間

これらが必要不可欠です。

 

そのようなスキルであったり、一緒に涙を流せる仲間を得るには、信頼、信用、人脈の三大要素が必要なのです。

 

まずはそのうちの1つ「信頼」を得るために、何よりも早いのが「教えることで結果を出させる」ということです。

 

いきなり僕が「年収1000万円です!」と言っても信じない方が殆どです。


なぜかというと人間は「口だけならいくらでも言えるから」です。

 

しかし、僕が教えて実際に成果を出す人が何百人といたらどうでしょうか?

 

それが僕の実績になるので誰1人として疑いや胡散臭さもなくなるわけです。


そして自分だけではなく、「関わってくれた人」にも結果を出させる。

 

ここでマネジメント力が身につき異なる分野でも仕事のオファーを仕掛けたり、頂いたりと、個人でも仕事を確立することができます。


しかし、上記の機会だけでは

「会社を設立できるか?」といえばそうではありません。

 

そこで得た知識やスキルを

一緒に展開できる人脈(仲間)が必要になってきます。

 

僕の師匠の経営者も実際にどんな人と仕事をしているのかというと、自分で結果を出させることで、どんな力があるのかをお互いに知った上で本当の信頼を持って取り組んでいるからです。

 

①信頼を構築、力を得る機会を獲得する

②その力を共に展開できる人脈

 

僕はこの2つのために

「コンテンツビジネス」を色々な方に教えております。

 


「だったら1人でやれよww」

「お金稼げるならいつでもできるじゃん」

 

というメッセージも頂きますが、目先のお金を「稼ぐ」だけなら1人でやって稼いでもいいでしょう。


でも僕は「お金を稼ぐ」ためだけに自分の人生を捧げる勇気なんてありません。笑

 

本気で自分の会社やブランドを立ち上げるためにも100人中の1人でいいので一緒に展開していける人をこの手で育てたい。


一度しかない人生だから


『自分の時間』

『自分で稼ぐお金』

『自分で作る仲間』

『自分で作る世界』


を全て本気で充実させたいからです。

 

そのためなら時間をいくらでも割いて本気で人に教えていく方が、

将来的な僕の圧倒的メリットになるからです。


*注意

僕が教えたからといって必ず一緒に仕事をしようと言っているわけではないのでご安心ください(笑)

 

◆「バイト」「正社員」以外での稼ぎ方を知ろう

 


アナタにとってこの内容が「価値に値するもの」と感じて頂ければ僕も全力で向き合っていきます。


もちろんこの経験を稼いだ後にどうしていくかはあなたの自由です。

 

➡︎一緒にビジネスをしていきたい!

➡︎1人でフリーランスノマドでのんびり生きたい!

➡︎副業として定期的に毎月5万円〜10万円得たい!

 

どれでも良しです!

 

全てがあなたの自由ですし、無駄なバイトや会社員の生活から「離脱」をしましょう。

 

先ほども言いましたが僕は30歳までに自分の「ブランド会社」を立ち上げることが目標です。

 

僕はこれまで学生さんやサラリーマンの方など様々な方に教えてきたのですが、自分のやりたいことや目標を諦めて【現実逃避】している人ばかりでした。

 


➡︎就職はしたくないけど仕事はしたい
稼げるんだったらその分野でもいい


➡︎なんとなく学校に行って
辞めようと思えば辞められるけどとりあえず続ける


➡︎やりたいと思っていたことが
下積みを経験したら厳しくて「違う」と感じた


➡︎充実した生活を送りたいけど
自分には「無理だ」と諦めている

 

幼少期から「社長になって国を作る!」と思っていたことがありました。

スクリーンショット 2020-05-03 18.31.52

 

「でもよくよく考えたら無理じゃね?」と心のどこかで思っていたこともあります。

 

しかしその状況に希望を与えてくれたのがブログビジネスビジネスでした。

 

自分の経験、スキル、好きなことをSNSで「情報発信」していき、アルバイト・会社員以上のお金を稼げるものです。


ブログビジネスを得たアナタはこのように変わることくらい可能です。

 

インスタ用

 

 

\公式LINEでのブログ無料レクチャー/

 

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

f:id:tobi-1002:20200311022653j:plain

 

 

 

 

◆今まで自分は【何を】頑張ってきましたか?

 

スマホやパソコンを使って稼ぐなんて正直難しいし、自分にはできない」

そう思うのも無理はありません。

 

僕もそうでしたが、アナタが今悩んでいることや辛いことや我慢していることは全て「アナタ自身」が招いた現状です。

 

➡︎一生懸命手に汗握るほど受験勉強を頑張りましたか?

➡︎好きな子に振られないためにも必死に努力しましたか?

➡︎親に払ってもらった大学をちゃんと卒業しましたか?

➡︎仕事に憧れだけを持って下積みで挫折しませんでしたか?

➡︎毎日腹筋20回を継続して守れていますか?

➡︎辛い環境でも逃げずに立ち向かった上で退職しましたか?

 

ほとんどが【本気で頑張った】という経験がないはずです。

 

僕もTwitterで日々、自分に言い聞かせています。

スクリーンショット 2020-05-03 18.38.51

スクリーンショット 2020-05-03 18.40.18

スクリーンショット 2020-05-03 18.39.03

 

 

ブログは稼げるものでありますが「楽をして稼げる」ものでは決してないです。


最低限の努力は必要です。

 

そしてノウハウというものは、

「知ってるか、知らないか」の違いだけなのです。

 

わかりやすい例を出していきましょう。

「ネットで買い物するなんて胡散臭いし、怪しさしかない!」

という方がいます。

 

でも安心なことを知っているあなたはアマゾンや楽天で商品を安く買えたり本屋に行くことなく書籍などを購入しています。

 

ここで得をしている人と損をしている人の差は


【知っているか、知らないか】だけではないでしょうか?


もし今、あなたが周りの影響で「ネットビジネスなんて胡散臭い!」と思っているのであれば、ネットで商品を買うことを怪しいと思っている事と同じ状況なのです。

 

・安定的に収入を出すことができる

・ネットに詳しくなくても取り組める

・1日30分〜1時間の作業時間

・オリジナルビジネスの構築で競合を避ける

・自分の商品を作るのでなくなるリスクがない

 

そんな時代に取り残されないためにも、ブログやnoteで日々情報を発信しているため是非活用してください!

 

個別でのご相談やアドバイスも行っております!

 

インスタ用

\公式LINEでのブログ無料レクチャー/

 

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

 

f:id:tobi-1002:20200311022653j:plain

 

人間心理を少し“エグった”確実に読まれるライティング術(Twitter投稿、ブログ記事応用できます)

f:id:tobi-1002:20200502121042j:plain

 

 

どうも、とびーです!

 

ブログを始めて、記事を書くが

書いていることに満足していないでしょうか?

 

ただ自己満で書くのであればそれでいいですが、固定のファンを獲得やブログでの収益化を目指すなら「読まれる文章」でないと意味がないです。

 

では結論として、「読まれる文章」とは一体なんでしょうか?

 

僕もブログを書いていますが、相手の

現実を突く(リアリティ)をダイレクトに与える内容ではないかと思います。

 

これは特別な言い回しではなく、パッとその文章を見た瞬間に「確かに…」「俺に直接言ってね?」と思えるものです。これは「文章のクオリティ」ではなく、「論争暴露」に近いものです。

 

要は現実を突く内容によって危機感を与えることで「何かしらしなければ!」とまずは内容を読んでくれるからです。

 

僕もTwitterでは現実のリアルを叩きつける内容をメインとしています。

 

 

 

このように自分のことでも、相手にも共感と危機感を与えられるのは比較的に反応も良いです。

見た瞬間に「むぅ…」ってなりませんか?笑

 

もちろん発信する内容やコンセプトによって、変わってきますが、今回では僕が参考にしているパターンがあります。

そちらを参考にしてみてください!

 

 

●死ぬほど手に入れたい8つの欲望

 

① 過去に犯した罪悪感を消したい欲望

→友達に嘘をついた、仕事のミスを黙秘した

②自由になりたい・誰にも縛られたくない

→楽して儲けたい、人と関わらないで過ごしたい

③幸せを感じたい・幸せになりたい

→恋人と結婚したい、好きな人に愛されたい、家族を大事にしたい

4 楽しさを感じたい・陽気な気分になりたい・興奮したい

→カラオケで騒ぎたい、暖かい環境で優雅に過ごしたい

5 肉体的・知的・感情的・霊的に満足を感じたい

→好きな子とセックスがしたい、常にドキドキしたい、ジムで汗をかいて発散したい、心霊スポットで好奇心を掻き立たせたい

6 認められたい・尊敬されたい・欲されたい・愛されたい・必要とされたい 

→出世がしたい、「すごい人」と言われたい、欲しいものがすぐに手に入る、自分を1番に見て欲しい、無視されたくない

7 成功を感じたい

→メディアに出たい、高級車を乗り回したい、ブラックカードを持ちたい

8 未来に希望をもちたい

→権利収入を得たい、子供を育てたい、家を買いたい

 

①〜⑧の中からまずはアナタが一番興味のあるジャンルを決めましょう。

そしてそこから経験を絞り出し、お題が決まればそのエピソードを文字制限関係なく一旦書きましょう。

 

*例文

⑦成功を感じたい→高級車を乗り回したい(結論)→家族が貧乏でいつもダサい車だった(理由)→高級車は周りの目を引き、自身のポテンシャルも上がり過去を精算できる(具体的に)→だから来年にマセラティを乗り回す(再度、結論)

 

このようにお題を決めれば、

結論→理由→具体性→再度結論

を意識して書いていきましょう。

 

Twitterでは140文字以内、ブログでも応用は効きます。

 

●恐怖でちびりそうになる10個の絶対的恐怖

 

さて、先ほどは「手に入れたい欲望」でしたが、

今度はその逆ですね。

「避けたい欲」になります。

 

1 未知への恐怖(知らないこと・謎)

→コロナでパニック、年金や終身雇用、経済悪化

2 恥をかくことの恐怖

→上司に皆んなの目の前で怒られる、人前で転ぶ

3 失敗することの恐怖

→起業や脱サラを試みる、ギャンブル で負ける

4 何かが足りない、欠乏している、貧乏、貧困への恐怖

→モチベが上がらない、やる気が出ない、給料が上がらない、家族を支えられるのか?

5 寂しさへの恐怖、一人ぼっち

→友達がいない、相談できる人がいない、引きこもりでの孤独感

6 依存への恐怖 タバコ、女性、麻薬、他人、

→気がつけば一箱なくなっていた、彼女が誰なのかわからない、貸し借りによってまともな人間関係が築けない

7 裏切りへの恐怖

→飲み会に誘われなくなった、LINEを無視される、自分の責任にされる

8 病気への恐怖

アスペルガーADHDによって社会的に能力が養えない、持病によって生活に影響、風邪や頭痛が日常茶飯事

9 死への恐怖

→毎日死にたいと思う、自殺に対する嫌悪感、突然の事故死

10 家族や大切な人へ、

→親孝行できていない責任感、プレゼントをあげられない、いつも怒鳴っている

 

さらに「グサッ」としたのではないでしょうか?

 

最初の「死ぬほど手に入れたい欲望」よりも作りやすい内容ではあります。

ポイントとしては「よりリアリティを強調する」ことですね。

 

特に結論にインパクトを出すと良いですね。

友人のミスを「コミュ障だから」という見解で僕の全責任にされたエピソード(⑦裏切りへの恐怖)

 

最後まで読ませる文章には「印象が強くシンプル」が大事です。ダラダラ同じ文章が並べてしまうのではなく、「グサッ」インパクトのあるフレーズを意識しましょう。

 

 

僕のLINE@では、

 

ブログビジネスで集客が集まらない

 

記事ネタに詰まってしまう‥

 

 など、今回の記事以外での質問やご相談を募集しています!

 

!只今、【20名限定】無料レクチャーを実施しています!

 

f:id:tobi-1002:20171010172346j:plain

 

👇URLはこちらになりますので、ご確認ください!👇

_______________________________________

「毎月5万円〜20万円」の自動収益化の方法とは?

______________________________________

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

「人見知り」でも始められる、コミュ力向上&人脈構築術

f:id:tobi-1002:20200416144949j:plain



!只今、【20名限定】無料レクチャーを実施しています!

 

f:id:tobi-1002:20171010172346j:plain

 

👇URLはこちらになりますので、ご確認ください!👇

_______________________________________

「毎月5万円〜20万円」の自動収益化の方法とは?

_______________________________________

 

 

どうも、とびーです!

 

 

ビジネスを始めるにも、誰かと仕事するにも、

 

コミュニケーションというものは最低限必要とされています。

コミュニケーション

 

 

もちろんネットの台頭によって、僕のようにコミュニケーションを介さずにブログで稼ぐこともできますが、

 

あるかないかで言えばあった方がいいです。

 

 

 

でも「自分はコミュニケーション能力なくて、、」「人付き合いが苦手だから、、」など、人見知りで悩んでいる人は多いですし、

 

それが解決できれば苦労しねぇよ!が本音ですね(笑)

 

 

サラリーマンであれば、営業でなければ職場での人間関係に慣れてしまえば、仕事をする上での支障はないものですが、

 

 

新たに起業する

 

転職を考えている

 

違う部署に移動

 

などになれば嫌でも新しい人と関わっていくでしょう。

 

 

 

昔であれば、顔を合わせることや電話などの直接的なコミュニケーションが起業家の営業として必要でしたが、今の時代はインターネットで事足りることもあり、

 

人見知りの人でも何とかビジネス運営をしていけないことはありません。

 

 

ただ起業してビジネスを始めてみると分かることなのですが、

 

良い人脈があるかないかで売上規模も違ってきます。

ビジネス 人脈

 

 

 

そして、もしビジネスで問題に直面したとしてもサポートや助言をしてもらえたりと、

 

人脈はあるに越したことはありません!

 

 

そこで今回は、

 

「人見知りでも始められるコミュニケーション」「人脈を作るための方法」をお伝えします。

 

 

・自己紹介文をあらかじめ用意しておく

自己紹介文 コミュニケーション 人見知り

 

ビジネスでもなんでも、

 

準備が必要になります。

 

 

人見知りな人は慣れている人に自己主張ができるものですが、見知らぬ人を前にすると、

 

急に大人しくなるものです。

 

 

 

そこで、いかなる場面でも使える、

 

自己アピールできる自己紹介文を用意するようにしましょう。

 

 

 

自己紹介と言っても、「〇〇学校を卒業して、〇〇会社で営業を3年間経験後、去年の5月に自営業を・・」などのような経歴ではなく、

 

あなたがどういう人

どんなことをしているのか

将来はどのようになりたいのか

 

など相手に伝わるもので大丈夫です。


 

僕が特に意識していたポイントは、

 

あなたが今の仕事をしている経緯を紙に書き出す

なんで将来を実現したいのか?

ビジネスにおけるミッションなどを紙に書き出す

将来実現した後のビジョン、想い、熱意を紙に書き出す

 

 

まずはあなたの思いつくままに箇条書きで良いので羅列していき、

 

短い時間(1分くらい)で話せる文字数の目安である、

 

約300〜350文字くらいにまとめましょう。

 

 

1分間で話せる自己紹介文が作れたら、30秒間バージョンなども差分で作っておくと、

 

様々な場面で次々に人に挨拶をしていくような所でも使えます。

 

 

もちろん書いた紙を読みながら実施するのは辞めてください(笑)

 

スラスラ読めるようになるまで実践しましょう!

 

 

・誰にでも挨拶する癖をつける

人見知り 挨拶 コミュニケーション

 

慣れていない環境や初めての人ばかりいるセミナーや交流会で、

 

「人との会話に上手に入っていけない・・」という経験は少なからずあったはずです。

 

 

どうしても声をかけられるのを待つ受け身側に回ってしまう人見知りの人は、

 

せっかくの人との出会いを活かすことができません。

 

 

そこでまずは、誰にでも気軽に挨拶するクセをつけるようにしましょう。

 

 

僕自身が意識したポイントが、

 

 

会釈をするクセをつける

お店の店員さんなどに「おすすめは?」「ご馳走様でした」と話しかけるクセをつける

何かをしてもらったときにとにかく「ありがとう」と話す

 

 

見ていただければわかると思いますが、

 

これって子供に教えるような内容に過ぎませんよね。

 

 

前提として挨拶とは

 

他人とコミュニケーションする上での必要な要素。

 

 

子供にもできようなことで「恥ずかしい」なんて言ってられなくなります(笑)

 

 

日常生活でアウトプットできる場所なんてたくさんありますし、

 

1週間程度続けれていてば、簡単ににクセとして習慣化できます。


 

・話す必要がなければ“聞く”ことに徹底する

話を聞く コミュニケーション 人間関係

 

 

会話の場面に遭遇しても、

 

「何を話したら良いかわからず、作り笑顔を返すだけで精一杯・・」

 

なんてことはないでしょうか?

 

 

話好きな人やコミュニケーション能力が高い人は、どのような話題にも卒なく乗ることができますが、

 

人見知りな人はそれがまず難しすぎる(泣)

 

 

そこで話をするのではなく、

 

聞き役に徹することをおススメします。

 

 

 

相手の声に耳を傾けて、相手が強調して話をしている箇所や繰り返して言っている箇所で相づちを打つだけでも、相手は好感を持ってもらえるものですし、

 

会話が一息つけばあなたのことに話題が振られるものです。

f:id:tobi-1002:20190329101853j:plain

 

 

 

無理して話をするのではなく、

 

話ができる環境を自然に聞き役に徹することで作り出せば良いのです。

 

 

ただし、傾聴するばかりで発言をしないと、

 

「一緒にいてつまらない人間」と認識されてしまう可能性があります。

 

 

さらに「起業していると言っていたけど、大丈夫なのかな?」「何かを頼んだり、人を紹介したりはできないな・・」なんて思われている可能性もありますので、

 

最低限の発言はするようにしましょう。

 

 

・まとめ

 

 

「自分、コミュ障なんで」

 

「人見知りなんで」

 

などと言っている人は、今回の内容を実施してみてください。

 

 

それにこれは僕の経験でもありますが、そのように言っている人ほど、

 

実は「コミュ障や人見知りではなかった」ことが多いです(笑)

 

 

日々の日常やストレスなどで勝手にそう思い込んでいるケースが多いです。

 

 

そもそも本当に人見知りやコミュ障だったら、

 

そんなこと言いませんよ(笑)

 

 

 

「自分に自信がない」「実績なんてない」と考えているのであれば、「挑戦している自分をすごい」「実績なんて後からついてくるもの」と考えて、

 

どんどん人のいるところに出かけていくべきです。

 

 

 

本やTwitterでは「ビジネスをするのに、人脈なんて不要」なんて主張しているものもありますが、

 

それはセルフイメージの低い人たちと付き合うことを差しているだけです。

 

 

自分と同じ志や理想を持った人たちとは、ビジネスだけではなくプライベートでも交流していくべきですし、

 

人間は初めから1人で生きていくことなんて不可能です。

f:id:tobi-1002:20190325011919j:plain

 

 

僕自身も今では「個人で稼ぐ」ことができていますが、

 

それまでに関わってきた人達がいたからです。

 

 

ぜひ素晴らしい人生を作るためにも、

 

苦手なことから克服していきましょう!

 

 

僕のLINE@では、

 

ブログビジネスで集客が集まらない

 

記事ネタに詰まってしまう‥

 

 など、今回の記事以外での質問やご相談を募集しています!

 

 

!只今、【20名限定】無料レクチャーを実施しています!

 

f:id:tobi-1002:20171010172346j:plain

 

👇URLはこちらになりますので、ご確認ください!👇

_______________________________________

「毎月5万円〜20万円」の自動収益化の方法とは?

______________________________________

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain

「人間関係で仕事ができない」人間関係を改善するために行うこと。

 

f:id:tobi-1002:20200415155207j:plain

 

 

どうも、とびーです。 

 

今日のテーマは「人間関係」です。

 

 

去年はビジネスの基礎やマインドなど、

 

主に専門に分野に特化をしたブログを書いておりました。

 

 

しかし一部の方から、

 

コミュニケーションに心配がある

 

人と関わるのがそもそも苦手で踏み込めない

 

 

などビジネスをしていく以前に、

 

大きな問題点が見つかりました。

 

 

たまにはビジネスの基礎だけではなく、

 

コミュニケーション人間関係の対策記事も書いていこうと思います。

 

 

僕自身もビジネスをする前は、

 

尊敬できない上司

 

時間を奪う友人

 

無駄な飲み会

 

生理的に苦手な人との仕事

 

 

など、働く人にとって、「どんな会社でどんな仕事をするのか」と同様に、

 

「どの環境でどんな人たちと働くのか」はとても重要な問題です。

 

 

専門学者や経営者などによると、「仕事の失敗の9割は人間関係」と言われるほど、

 

人間関係は働く上で重要なものです。

f:id:tobi-1002:20190920075831j:plain

 

 

職場の人間関係が良好だと、例え仕事で失敗をしても、

 

周囲が応援してくれるので“次は頑張ろう”と前向きになれますよね。

 

 

逆に職場の人間関係が悪いと、仕事がうまくいっても、

 

ストレスは蓄積していく一方となる危険性があります。

f:id:tobi-1002:20190228021106j:plain

 

 

しかし、自分と相性の良い人たちだけがいる職場を探すことは、

 

とても困難なことです。

 

 

そこで知っておくべきことは、

 

工夫によって人間関係を改善していくことができるということです。

 

 

今回は、【仕事の人間関係が辛く、うまくいかないという方】へ向けた対処法についてお伝えしていきます。

 

 

・そもそもなぜ人間関係は悪くなるのか?

f:id:tobi-1002:20181221040813j:plain

 

 

まず前提として「なぜ人間関係は悪くなるの?」と疑問に思いますし、

 

「人間関係が悪くなる」前提で働かなければならないという意味のわからない概念もあるくらいです。

 

 

もちろん人間関係が辛い・うまくいかないのには原因があります。

 

 

「自分に原因がある場合」「相手に原因がある場合」があるので、

 

どちらのケースなのかを知る必要があります。

 

 

①【自分】に原因がある場合

人間関係 自分に原因がある場合

 

初めはあなた自身に原因があるケースについて見ていきましょう!

 

 

まず自分の過去を振り返ってみてください。

 

幼児期

学生時代

友人や家族関係

恋人との関係

部活や仕事関係

 

こうした過去の人間関係はどうだったでしょうか?

 

いつも人間関係には苦労してきたというのであれば、

 

人間関係がうまくいかない原因は自分にあるのかもしれません。

 

 

例えば、

 

我が強くて常に周りと衝突

 

自分を表現するのが苦手で、話を聞かない

 

本音をズバズバと言ってしまい、相手に合わすことができない

 

 

人は現実と自分の中に矛盾を感じると、

 

無意識で整合性を取っていくものです。

f:id:tobi-1002:20181206044733j:plain

 

 

例えば、相手が自分に好意的であることがわかれば、

 

自分も相手に好意的になります。

 

 

逆に相手が自分に感心がないようだったら、

 

自分も相手に対して無関心になります。

 

嫌われていると感じたら、相手に対して嫌悪感を抱くようにもなるのです。

 

 

人間関係に苦労してきたのであれば、もしかするとあなたの知らないうちに、

 

相手にネガティブなイメージを与えていた可能性があります。

 

 

つまり自ら人間関係を壊していたことになるのです。

 

 

確かに「他人をどうにか変えよう!」なんて中々大変なことですが、

 

あなた自身を変えることで解決することはたくさんあるはずです。

 

 

自分を見つめ直してショックを受けるかもしれませんが、

 

これには有効な打開策があります。

 

相手を変えることよりも、

 

自分が変わることの方が簡単だからです。

 

 

・②「相手」に原因がある場合

人間関係 相手に原因がある場合

 

 

問題は良好な人間関係を構築したいと思っても、

 

職場の相手にはそんな気がないケースです。

 

 

例えば、

 

とにかく執拗に要求してくる人

 

陰口を言う人

 

パワハラやセクハラといった理不尽な行動をする人

 

 

こういったケースでは、職場での力関係において、自分より上司だったり先輩だったりすることが多いので、

 

真っ向から「あなたに変わってほしい」と要求するのは難しい状況がほとんどです。

 

 

パワハラやセクハラといった極端な犯罪行為は別ですが、相手のネガティブな言動に不満がある場合は、間接的に自分が変わることで相手に良い影響を与え、

 

人間関係を改善することは可能です。

 

 

相手の人格に問題があるとしても、

 

どう接するかによって状況を変えていくことはできるのです。

 

 

・良好な人間関係を構築する方法

f:id:tobi-1002:20181031234638j:plain

 

 

・①相手の心を満たす言動が必要不可欠

 

 

良好な人間関係を構築するためには、

 

「信頼関係を深める」必要があります。

 

 

そのためには、相手の心を満たす言動を取ることが重要です。

 

 

人には、

 

「自分の存在を肯定されたい」

 

「自分は必要な人間だと認めてもらいたい」

 

 

などの「承認欲求」があります。

f:id:tobi-1002:20181028135259j:plain

 

 

相手に対して辛くあたる人は、承認欲求が満たされておらず、それが不満や不安、怒りや自己否定に繋がり、

 

最終的に他人に攻撃的になっているのです。

 

 

まず信頼関係を深めるには、

 

相手をねぎらう

 

相手に感謝する

 

相手を褒める

 

 

といった言動を積極的に行い、相手を肯定して認めることで、

 

相手の承認欲求を満たしてあげることが大切になります。

f:id:tobi-1002:20181029160638j:plain

 

 

 

感謝されたり褒められたりすると嫌な気持ちになる人はいません。

 

 

これをすることで驚くほど人間関係はよくなります。

 

 

・②傾聴で相手を受け入れる

 

 

人は自分の話を聞いてくれる人に対し、

 

安心感好意を抱きます。

 

 

そのためには、

 

徹底して相手の話しを聴くという「傾聴」が効果的です。

 

 

 

まず傾聴とは、

 

「深いレベルで相手を理解し、気持ちを汲み取り、共感する」ための関わり方です。

 

要は相手への態度になります。

 

 

傾聴というとただ単純に相手の話しに耳を傾けて「聞く」というイメージを持たれがちですが、

 

そうではありません。

 

 

話を聞き、相手を見つめ、心情に寄り添いながら「聴く」ことです。

 

 

傾聴はとにかく相手を理解し、共感することが重要なので、

 

自分の価値観を押し付ける

 

相手の主張を批判する

 

 

といったことをしてはいけません。

 

とにかく目と耳と心を傾けて相手の話しを聴くことに集中します。

 

 

自分の話を受け止めてくれたという思いは、

 

相手への信頼感に繋がっていきます。

 

あまり他人に話さないような過去の出来事や失敗談などを聞けるようになったら、

 

それは相手は心を開いて信頼してきている証拠です。

 

 

傾聴には、「バックトラッキングというテクニックがあります。

 

 

それは、相手の話しに頷きながら、相槌を打つように、

 

ただ相手の話しをそのままオウム返しするのです。

 
 
相手:最近仕事が大変で〜。。
あなた:そうなんですね、最近忙しいのですね。

 

というようなイメージです。

 

 

「自分の話に興味をもって聴いてくれている」と印象付けることが目的です。

 

一見何気ない会話ですが、意外とあなたも相手も、

 

この会話ができていないです。

 

まずは親身に返事を意識しましょう!

 

 

・③笑顔が効果になる

 

 

人の整合性を利用したものとしては「笑顔効果」というものがあります。

 

 

笑顔でいるということは、

 

あなたといて楽しい

 

安心できる

 

警戒していない

 

というメッセージになります。

 

 

先ほど、人は現実と自分の中に矛盾を感じると、

 

無意識で整合性を取っていくとお伝えしました。

 

 

つまり、あなたが笑顔で接することにより、相手も整合性を取って気持ちがほぐれていき、

 

あなたに対して優しい気持ちで接してくれるのです。

f:id:tobi-1002:20181031234638j:plain

 

 

また、笑顔は好印象を与えたり、心の壁を取ったりする効果があります。

 

 

コミュニケーションが苦手な人には、笑顔になることも苦手というケースが多いと思いますが、

 

これは訓練で精度を高めていくことができます。

 

 

15秒間かけて口角を徐々に上げていき、笑顔の状態で15秒間維持したら、

 

また15秒間かけて口角を徐々に下げていく。

 

 

これを毎朝繰り返し行っていけば、

 

自然と好印象な笑顔を作ることができます。

 

 

人は笑顔の相手には笑顔になってしまうものです。

 

笑顔でいることは、周囲に良い影響を与え、

 

良好な人間関係構築に効果を発揮してくれます。

 

 

・人間関係のストレスを乗り越える方法

f:id:tobi-1002:20181204054632p:plain

 

 

職場の人間関係が辛いときは、

 

ストレスを乗り越えるための工夫も必要となります。

 

 

多くの人はその現実にぶつかった時にすぐに脱落しますが、

 

意外と解決できる方法なんていくらでもあります!

 

 

①セルフイメージを高める 

セルフイメージ

 

 

人間関係のストレスを乗り越えていく方法として、

 

「自分自身が成長する」ことが重要です。

 

 

 

セルフイメージとは、「自分はこういう人間だ」というイメージです。

 

 

セルフイメージが低い人は、幼少期などの体験を通じて、潜在意識に、

 

「自分は受け入れてもらえない」「自分はダメだ」というネガティブな思い込みが植えつけられています。

 

そのため「良好な人間関係を構築しようとしても、きっと失敗するだろう」と考えて躊躇したり、挑戦しても相手のリアクションが良くないと、

 

「だめなんだな」否定的な結果に過剰に反応することになります。

 

 

つまり、セルフイメージが低いことは、

 

人間関係を構築する過程で諦めてしまうことに繋がってしまうのです。

f:id:tobi-1002:20181129005224j:plain

 

 

 

セルフイメージを高めていくためには、

 

ポジティブな人と積極的に関わる

 

小さな目標をクリアして成功体験を積み上げていく

 

ことが重要です。

 

 

人は環境に大きく影響を受けます。

 

ポジティブな人と関わればあなたもポジティブな気持ちになります。

 

 

また、セルフイメージが低い人は自己評価が低いため、

 

「成功体験」を積み重ねていくことで自信を持つことができます。

 

 

「朝早く起きれた」

 

「資料が納期に間に合った」

 

「みんなと笑顔で話せた」

 

このように些細なことでも構いません。

 

毎日小さな目標を決め、それを達成していくことで、

 

自ずとセルフイメージが高まります。

 

 

すると自然と自信がつき、周囲への感謝の気持ちも高まってきますので、

 

人間関係でのストレスを感じにくくなり、ストレスへの耐久力も増していきます。

 

 

・②視点を変えてみる

視点を変える

 

 

人間関係が辛くなってくると、

 

なぜあの上司はいつも私に厳しい指摘をしてくるのだろうか?

もしかするとあの人は私のことが嫌いなのかな?

私をこの会社から追い出したいのだろうか?

 

 

このようにネガティブな思考は積み重なって、

 

より大きなネガティブな思考となっていきます。まさに悪循環です。

 

 

そんな時には視点や発想を変えてみましょう。

 

相手の立場で自分を見つめてる、

 

これを「ポジションチェンジ」といいます。

 

 

人は嫌な相手がいると「相手が悪い」と決めつけてしまいがちです。

f:id:tobi-1002:20181206052803p:plain

 

 

しかし、あなたに厳しくする先輩や上司はもしかすると、

 

「部下をもっと鍛えて活躍させたい」

「国際社会で通用する人材に育成したい」

 

という思いからの可能性もあります。

 

 

その気づきによってポジティブな思考に切り替えることで、

 

これまで感じていたストレスを軽減してくれる可能性があります。

 

 

自分本位の視点ばかりだと、どうしても「なぜこうしてくれないのだろう」と、

 

してくれないことへの不満ばかりが多くなります。

 

一方、ポジションチェンジをしてみることで、

 

「こんなことまで配慮してくれていたんだ」という感謝の気持ちが生まれてきます。

 

 

・体を動かすことで自信を身につける

人間関係 運動 ストレス 自信

 

 

ネガティブな思考を切り替えるためにも「体を動かす」ことは効果があります。

 

体幹を鍛えることで、心の軸も安定していきます。

 

 

運動する環境が難しい場合でもいろんな方法があります。

 

カラオケで思いっきり歌う

 

エレベーターを使わずに階段で登る

 

隣の駅まで歩く

 

など些細なことでも体を動かすという人間の基礎は非常に大事です。

 

 

ちなみに僕はイライラしたらカラオケで1人で歌ったりして発散します。笑

 

 

また、継続して取り組んでいるという成功体験の積み重ねは、

 

「やればできるという自信」にも繋がります。

 

 

運動によって理想のスタイルになれば、「セルフイメージの向上」にもなります。

 

 

一石二鳥、一石三鳥の効果があるのが、

 

毎日の運動の習慣なのです。

 

 

・それでも限界な時は

f:id:tobi-1002:20181207055318j:plain



しかし、どんなに努力して工夫しても、

 

解決策が見つからない場合もあります。

 

 

何をしても人間関係が改善されず悪化していく場合や、

 

パワハラやセクハラが行われている場合はすぐに誰かに相談すべきです。

 

 

 

大袈裟かもしれませんが、人間関係はそれくらい重大な問題ですし、

 

専門の分野の方もできているくらいですからね。

 

 

独りで抱え込んでも状況は改善されません。

 

相談して協力してもらうことが有力な選択肢のひとつになります。

 

なによりも、

 

人間関係であなたの人生を無駄にしてはいけません。

 

 

どうしても耐えられないのであれば、無理にその環境に居続ける必要もありません。

 

転職するなどして環境を変えることも考えるべきです。

 

 

・まとめ

 

良好な人間関係を構築していくために、

 

まずはあなた自信の言動を変えていきましょう。

 

ちょっとした工夫で相手が抱く印象は大きく変わるものです。

 

互いに嫌悪感を持っていたとしても、自分から勇気を持って行動してみることで、

 

信頼関係を築くことは可能です。

f:id:tobi-1002:20181209025537j:plain

 

しかし、どうしても耐えられない場合は、

 

相談して転職などを検討することも時には必要です。

  

 

 

 

 

僕のLINE@では、

 

ブログビジネスで集客が集まらない

 

記事ネタに詰まってしまう‥

 

 など、今回の記事以外での質問やご相談を募集しています!

 

 

!只今、【20名限定】無料レクチャーを実施しています!

 

f:id:tobi-1002:20171010172346j:plain

 

👇URLはこちらになりますので、ご確認ください!👇

_______________________________________

「毎月5万円〜20万円」の自動収益化の方法とは?

______________________________________

f:id:tobi-1002:20190424044719p:plain